BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

サンクトガーレン 7種の桃のエール

2023.11.24

ビール

サンクトガーレンの「7種の桃のエール」を開栓しました。まるで生の桃をかじっているみたい!甘みと酸味が絶妙に調和。

山梨県産の7種類の桃をふんだんに使用し、小麦麦芽による柔らかな味が特徴。しっかり苦味もあって、一口飲めば、その豊かな風味にきっと驚くはずです。ぜひこの独特の味わいを楽しんでみてください

牛肉とポルチーニ茸の手打ちワンタン

2023.11.22

ビール 新メニュー 点心

今日は牛肉とポルチーニ茸の手打ちワンタンがあります。

牛肉と芳醇なポルチーニ茸を贅沢に使用しています。独特のコシと深みのある味わいが特徴で、食べ応えのある一皿です。

マリアージュは、先日開けたおさるIPA.。独特な苦味と華やかなアロマが、ワンタンの豊かな風味にドライで爽快なアクセントを加えます。I

また、もう一つは、昨日、久々AJBのローラルピルス。ほのかに柑橘の香りのするピルスナーで、ビールの軽やかで爽快な口当たりが、ワンタンの濃厚さを優しくやわらげ、新たな味のハーモニーを引き出します。

 

関連動画 季節のワンタン

ビール選び

2023.11.16

ビール

よくお客様に聞かれることとして「どうやってビールを仕入れているの?」というのがあります。

実は全国のブルワリーから直接です、と答えると、案外びっくりされて、間に卸しが入らないことが意外なようです。取引先いくつあるのでしょうか、数えたことはありませんが(笑)、

ではどうやって選ぶの?とも聞かれます。

まずは、自分の好きなビールから始まります。色々なお店に行って飲んだものもあります。ボトルや缶で買って飲んだものもあります。

そして、ブルワリーのメルマガ登録しておくと、新作ビールの情報がどんどん届きます。気になるブルワリーのブログやSNSはチェックします。新しい味の発見は、いつもワクワクしますね。

さらに、面白いことにブルワリーの人が直接営業にもおいでになります。最初はお客さんを装って席に座り食事をされますが、「実は私たち、こんなビール作ってるんです」と名刺を渡してくれることも。こういう出会いから始まったブルワリーさんとのお付き合いも、けっこうあります。今は超人気のブルワリーもうちみたいな小さい店に足を運んで地道なことをしていたんだなと感慨深い思いにもなります。

そして、もう一つ。お客様からのオススメも、大変需要です。みなさんが「このビール、いいよ!」って教えてくれるので、それもチェックしてます。最近では「7種の桃のエール、すごくおいしい!」と教えてもらって、早速取り寄せました。(近日中につながる予定ですのでお楽しみに)。

お店のビールラインナップの決め方は様々ですが、みなさんのオススメや感想、これからもどんどん教えてください。そして、次にお店に来た時には、新しいお気に入りを見つけていただけたら嬉しいです!

https://cococraft.info/category/%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab/

(実はこのイラストはCHAT GPT4に書いてもらってます)

エッグタルトの試作

2023.11.15

点心料理教室

今週土曜の特別教室用に、新しい型での香港のエッグタルトの最終試作。卵白が余るので、それを利用した中国の芝麻瓦片というゴマクッキーも追加で作ることにしました。
もう一つのメニュー蝦子麺の焼きそばももちろん作ります。
香港のソウルフードって感じです。

忘年会シーズン到来、CoCo Craftの「クラフトビール飲み放題コース」。プチデザートサービスも!

2023.11.15

お知らせ

 

ここくらふと クラフトビールと点心のお店
CoCo Craft

 

冬の訪れと共に、特別な夜を楽しむ季節がやってきました。今年は忘年会も少し早めに開催しているように見受けられます。

さて、その今年の忘年会。CoCo Craftでは、「クラフトビール飲み放題コース(¥5500、2時間制)」をおすすめします。このコースでは、すべて店内で手作りされる無添加の点心と、選りすぐりのクラフトビールが飲み放題です。

ご予約は前日までで、人数は2名様からOKです。特に気の置けないご友人やご同僚との忘年会に最適です。もちろん、年明けの新年会にも。

なんといっても。当店の温かい雰囲気の中で、極上のビールと共に、美味しい点心をお楽しみいただけます。

 

なお、Facebookインスタグラムなど当店のSNSにフォローしてくださる方や、このブログをご覧になっている方は、そのことをご来店の際に言ってくだされば、このクラフト飲み放題コースにプチデザートもサービスします!

この冬限定となりますが、お食事とともに一口サイズのマーラーカオを特別にご提供します。当店自慢のこのデザートを、コースの締めくくりにお楽しみいただける特別な機会です。

ぜひ忘れずに、おっしゃってください。

なお、15人以上ですと貸切が可能です。また、お時間についても、営業時間以外の開催が可能ですのでご相談ください。お問い合わせ

ご予約はお早めにどうぞ。席数には限りがございます。また、このコースは2時間制とさせていただいております。CoCo Craftで、特別なひとときをお過ごしいただけることを心よりお待ちしております。

コースメニュー

 

ビール色々

2023.11.14

ビール

先週より、南新種 ヤマソーホップ(写真)、富士桜高原 小麦とホップの誘惑、伊勢角Hazy IPAなどを開けてます。

写真のヤマソーホップはぶどうのビールなのですが、まるでワインのよう。キャーってなるけど、度数9%です、要注意。

伊勢角Hazy IPAは販売中止となるそうなので、いまのうちに!伊勢角さんはおそらく他のHazy系がたくさんあるのでそちらが定番化するのでしょうね。

 

手打ちニラまんじゅう(えび入り)

2023.11.08

お知らせ ビール 点心

にらまんじゅう

手打ちのニラまんじゅう。 にらはたっぷりの量を乾煎りしてからたっぷり餡に加え、包む時にむきエビが一尾入れます。

手打ち皮は浮き粉メインなのですが、小麦粉も少し加えるのでハイブリッド皮。もちっとしながら、さくっともします。

蒸したら、カリっとやきます。

ビールは、富士桜高原「高原小麦とホップの誘惑」を開栓します。少し苦くて香りのいいヴァイツエン。誘惑の多い毎日ですね。

 

老麺とライ麦サワードゥ違い ③

2023.11.06

お知らせ 老麺

前回の続きです。ライ麦のサワー種を作って、酵母菌についての検証を書いてきました。

しかし、サワー種だけでは終わらない。フランスにはルヴァン種というのがあり、こちらにも着目しなくてはなりません。ルヴァン種は、なんと、小麦粉+ライ麦(または全粒粉)の両方を使って水と混ぜて空気中に放置し、発酵させます。
これが何を意味するか、というと、結局、小麦粉だけでは足りない発酵(酵母菌)をライ麦で補っている、もしくはライ麦だけでは足りないグルテンを小麦粉で補う、ということになるんじゃないのかなと思うわけです。

またどんなパンを作りたいか、ということによってどういう発酵種を作るか、ということになるのでしょうけれど、いずれにしても足りない部分を補う、と言う考え方はルヴァン種に学べるような。
(まだルヴァンは起こしたことがないので、まだ何も言えないのだけれど)。

そこで立ち戻ると、中国の長い歴史の中で、老麺が、小麦粉と水だけで生地を膨張させるための発酵が成立してきたのか?いやそれは違うのではないか、とますます思うわけです。

老麺の研究家、岐阜大学名誉教授の長野宏子氏は、研究の中で中国人の料理人から教わった,りんご浸漬液を小麦粉に混ぜて作る老麺で実験をしています。これは実によく発泡します。

考えますと、りんご浸漬液を果糖と考えると酵母菌がつきやすい条件となるのかと思います。ただし、これも面白く、小麦粉とりんご浸漬液(皮と種を除いたりんごを水に浸し手作った液)を混ぜて置くと、まずはバクテリアがついて増殖します。酵母が検出されるのは確か2日後だったと思います。最初からは居ません。(別の話にはなりますが、種や皮についている酵母菌とりんご浸漬液の酵母菌は別の種類かもしれません)

彼女のフィールドワークを見ますと中国には様々な方法で発酵させた食品があり、じゃがいもやトウモロコシなど野菜なども発酵に使われていたというレポートがあります。

つまり、かつて中国では、小麦粉+果糖または野菜のエキスなどを用い、バクテリアに酵母菌をプラスした発酵種を作り、饅頭など作っていたのではないかと思うのです。中国はかなり広い地域にわたりますので、それぞれ違う発酵の仕方であったと思います。

またまったく別の考え方として、かん水が作れるくらいのモンゴルのかん湖の水であれば、炭酸ナトリウムが豊富で、これを小麦粉に混ぜると、まるで重曹のように発砲するのかしれません(あくまで仮説です)。もしくは、かん湖の栄養成分によって、酵母菌が付きやすいとか何かあるのかもしれません(本当に仮の仮の仮説です)。

いくら中国の古い老麺元種を日本にもってきて水と小麦粉だけで種継をしても、すでに混血種となり、種継ぎを続けるほど、やがて日本の子になってしまいます。同じ状態では維持できませんし、それだけで生地を膨張させることはできません。

しかし、現代においては、ベーキングパウダー、重曹や、アンモニアなど優れた発泡剤がありますので、これを老麺生地に加えて、饅頭やパンに加工することはいくらでも可能なので、水と小麦粉を混ぜて放置して発酵種を作ったり、または、もらった老麺元種を水と小麦粉だけで種継ぎをしていっても、まったく無問題なわけです。このやり方で全然いいのではないかと思います。

しかし、小麦粉と水で発酵させたものだけが老麺、という考え方は、歴史的には正しくなく、そんなストイックなことをしてきたわけはないでしょう、と思うわけです。

こんなマニアックな話にまったく興味がない人は全人口の99.9%ぐらいではないかと思いますが、ひとまず今回の老麺についての考察は終わりにします。

 

桃ヴァイツエン川中島&マイケルさんのロンリーホップIPA

2023.11.04

お知らせ ビール

箕面桃ヴァイツエン川中島開栓しました。今年最後の桃。桃感たっぷり、でもしっかりドライなのがいいですね。しかも川中島は爽やかな味わい。あと樽半分ぐらい。お早めにどうぞ!

そして、福生のFat Barley Brewing(ファットバーレイブリューイング)のロンリーホップIPA開栓。元DSBのマイケルさんが参加して作ったビールです!センテニアルを使ったアメリカンIPA。こちらは少し褐色で、モルトの甘味の奥にしっかりとした苦味もあって、抜群に美味しい!やっぱりマイケルさんらしい味わいです。

市ヶ谷でのグループ宴会、忘年会はクラフトビール×点心で

2023.11.01

お知らせ ビール

宴会
宴会はクラフトビール飲み放題コース

そろそろ忘年会など宴会の季節ですね。忘年会の由来についてはあまりよくわかっていないことが多いですが、「としわすれ」という言葉を使用した古い記録では室町時代からあるようです(!)。江戸時代には年末の憂さ晴らし的な宴会が一部の階級で、戦後に広く一般に浸透するようになったようですね。

さて、CoCo Craft(ここくらふと)では少人数のお客様からグループのお客様までお見えになりますが、忘年会や新年会のシーズンは団体様が多くなります。

市ヶ谷の会社や、お友達同士であったり、宴会をしたいという方々にぴったりの飲み放題の宴会メニューもあります。また、小さなお店なので15名様以上で貸切にすることもできます。

飲み放題メニューは、『クラフトビール(全種類)飲み放題5500円』(2名様からOK)と、『8名様以上点心&おつまみたっぷり飲み放題(クラフトビールは1種類のみ)5500円』となりますが、いずれにしても、クラフトビールが体験できます、ワイン、各種カクテル、ソフトドリンクも付きます。もちろん、手作り点心も。あつあつ、ジューシー、もちもちで、グループ様も美味しくいただけます。

また。決まったコースだけではありませんので、ご相談いただければ、メニューなどカスタマイズできますし、ご予算も随時ご相談ください。定番メニューにない物もご提供できます。お問い合わせ・ご予約

なお、ホットペッパーからのご予約はお席のタイプを指定して即予約が可能ですのでこちらからのご予約もどうぞ。

クラフトビール 飲み放題コース5500円(2H)

8名様以上グループ、点心&おつまみたっぷり飲み放題5,500円コース(2H) 

料理教室