-
休業のお知らせ(10/12-10/15)
2024.10.11
10月12日㈯~10月15日㈫まで休業いたします。
※10月13日(日)、14日(祝)は定休日。10月12日㈯と15日㈫は臨時休業となります。
※研修旅行として、様々な食とビールの開拓をしてまいります。本日11日(金)はお席はまだ少しありますので、ぜひご来店くださいませ。
16日(水)より通常営業となります。何卒よろしくお願いいたします。
-
老麺スコーン(試作3回目)
2024.10.10
アフタヌーンティーレッスン用老麺スコーンの試作、第3回目!
今回はオリエンタル風の黒ごまスコーンを試作しました。もちろんオリジナルレシピです。中華テイストを取り入れ、老麺(発酵生地)の活用をテーマにしています。
英国式の伝統スコーン作りというよりも、老麺ならではの特徴をスコーンでどう引き出すかが今回のポイントです。しかし、スパッと型抜きして理想的な腹割れにもこだわりたくなります。今回の試作では20個焼いた中で、満足のいく仕上がりは約5個といったところです。
今回は高さ1.5cmで生地を抜いてみました。老麺を使うと生地がしっとりと重くなるため、大きめにすると軽さが失われがちです。ミニサイズにすることで、よりサクサク感が出るのが特徴です。しかし、理想の腹割れスコーンにするには、生地を抜く高さはやはり2~2.5cmほどがセオリーでしょうか。老麺では難しいところもありますが、サクサク感を引き出す秘訣があります。
目指すのは、パンとクッキーの中間のような食感です。老麺特有の膨張感や乳酸菌由来の酸味が、スコーンに独特の食感と旨味を加え、絶妙な味わいに仕上がります。
一昨日焼いた試作品は料理教室の生徒さんに味わっていただき、今日の焼きたてスコーンも、来店されたお客様やスタッフに試食していただきました。最近はディナータイムにいらっしゃる生徒さんも増えており、試作品について直接ご意見をいただける機会が増えています。ご友人や同僚を連れて来られる方、生徒さん同士でいらっしゃる方、お一人でゆっくり楽しむ方など、さまざまな形で教室にいらしていただいています。
試作品をお試しの際には、ぜひ忌憚のないご意見をお聞かせください(コース受講中の生徒さんにはささやかながらお食事の割引特典もございます)。
-
FOOD STYLE Japan 2024
2024.10.09
今日は「FOOD STYLE Japan」展示会へ行ってきました!
本日、東京ビッグサイトで開催されている「FOOD STYLE Japan」に参加してまいりました。この展示会は、食品・飲料、調理機器、サービスなど多岐にわたる業界の最新情報が集まる場です。同時開催の「ラーメン産業展 in Japan」と「外食経営DX EXPO」もあり、充実した内容でした。無料セミナーも数多く行われ、最新トレンドに触れられる貴重な機会となりました。
最新の食材や機器の紹介はとても興味深く、試食コーナーでは、ラーメンや餃子の試食を思う存分楽しみました。また、麺類だけでなく、魚介系のお出汁も豊富で、それぞれ独自の味わいが楽しめました。
フローズンドリンクのほか、ウィスキー、焼酎、日本酒も試飲でき、さらにカクヤスのブースではキリンの「タップマルシェ」から様々なビールを堪能しました。試食が充実していたためか、通常なら混雑する会場のレストラン街も空いているように感じるほどでした。
無添加の調味料や小麦の製粉、ハーブ系の野菜など、ぜひ仕入れてみたい商品も多数見つけました。また、普段から取引のある問屋さんからも多くの商品が手配できることを知り、驚きと新たな発見がありました。今回、MEO(Map Engine Optimization)に関するセミナーにも参加。Googleマップでの検索順位を上げるための施策について学びました。知っているつもりだったのに知らないことが多く、目からウロコの連続!今後の課題もたくさん見つかりました。
また、久しぶりにかつての同僚にも会うことができました。彼は北海道の食材を扱う商社に勤務しており、優れた商品が多く揃っています。当店でも、XO醤用のほたて干し貝柱を仕入れている取引先でもあります。
会場には普段取引のある仕入れ先やシステム会社も出展していたため、直接ご挨拶することができ、有意義な交流ができました。
この展示会は10月9日と10日の2日間開催されています。最新のトレンドを知りたい方や、新たな取引先を開拓したい方にはおすすめです。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか
-
自家製味噌とチェダーチーズの手打ち焼き餃子
2024.10.04
この投稿をInstagramで見る今年漬けた自家製のお味噌を、生地と餡に練り込みました。熟成した濃厚で、甘みと旨味たっぷりのお味噌は、チェダーチーズとの相性も抜群。手打ちのモチモチ生地で焼き餃子に仕上げました。
和でも中華でも洋でもない、オリジナルの味わい。いわて蔵の自然発酵ビールとのペアリングが絶妙です。ぜひお楽しみください。
-
開栓ビールいろいろ
2024.10.02
一気にビールのラインナップが入れ替わりました。
-
-
- 伊勢角屋 ノスタルジックゲート(ピルスナー)
- いわて蔵 自然発酵ビール(ジャパニーズランビック)
- 志賀高原 フレッシュホップエール
- サンクトガーレン フレッシュホップIPA
- 志賀高原 無我霧中(NE IPA)
-
今の季節は生ホップを使ったビールが楽しめる時期です。爽やかで青々としたホップの香りが引き立つエールとIPAを2種類開栓しました。また、伊勢角屋麦酒の限定ピルスナーや、志賀高原の準定番ニューイングランドIPAも揃っていて、なかなか贅沢なラインナップです。
特に、いわて蔵の自然発酵ビールは、当店のコンセプトにもぴったりの一品です。酵母の風味がしっかりしていて、老麺系の叉焼包や、近日登場予定の自家発酵餃子とも相性抜群です。
昨日はビールの樽が一気に無くなり、手持ちの在庫がすべてIPAに。ですが、全部開けて、さらに今日届いたビールも開栓し、そんなてんやわんやな日々です。
このところ、予約なしでご来店いただくお客様が多かったので、在庫が予想以上に少なくなることがございます。クラフトビールはすぐに手に入るものではないため、タイミングによってはご提供できない場合があるかもしれません。特に、手作りで丁寧に作っている点心は、準備の関係もあり、ご用意が難しくなることがあります。
そのため、事前にご予約いただけると、お料理やビールをスムーズにお楽しみいただけるよう準備ができます。もちろん、予約なしでのご来店も大歓迎ですので、その際はぜひお気軽にお立ち寄りください。なお、公式ウェブサイト https://cococraft.info/contact/ からご予約いただくと特典もございますので、ぜひご利用ください。
とはいえ、予約なしでふらっとご来店いただくお客様との出会いも、とても嬉しいものです。
-
-
和梨のヴァイツエン サンクトガーレン
2024.09.27
-
バテレ カシミロア
2024.09.24
この投稿をInstagramで見る
バテレ カシミロア開栓。
ニューイングランドIPA。柑橘やトロピカルなアロマ。とってもジューシー。
7月に工場見学に奥多摩に伺った際、オーナーはバランスを重視してるとおっしゃったけれど、まさにその通り。
バテレの良さは、苦みも香りも味もバランスよく保たれていて、飲み心地がとても良いのです。#VERTERE #Casimiroa #市ヶ谷クラフトビール
6日前
-
台湾カステラ(試作)
2024.09.20
この投稿をInstagramで見る今日は台湾カステラの試作2回目です(アフタヌーンティレッスン用)。前回は少し焼き縮んでしまったので、今回はいくつかの対策を練り挑みました。
大体、割れか、焼き縮みのどちらかが悩みの種かな、とは思いますが、レッスンでは、うまくコツが伝わると良いなと思います。
ディナータイムはちょうど教室生がお見えになっていたので試食していただきました。日本のカステラとは違う、卵の味がして美味しい、スフレみたい、と喜んでいただけたようです(多分)。
今日は驚いたことに、生徒さんが連れてきた会社の同僚の方が、なんと私の息子のお友達のお母様、という凄い偶然。息子さんからお店のことは聞いていたそうです。世間は狭い。
-
京都醸造 富士桜高原
2024.09.19