BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

老麺を食品検査に出しました(老麺の科学①老麺は酵母なのか?)

2020.09.29

お知らせ 老麺

饅頭を膨らませるのに使う「老麺(写真)」は、中国から伝わる元種を発酵し続け使っておりますが、本当に老麺は謎ばかりです。

老麺は、主にはバクテリア(細菌)を使って発酵させるもので、酵母とはちょっと違います。ただし老麺=天然酵母、といっている人は多いです。優秀な酵母菌だけを人工的に抽出したドライイーストとは対極にあり、24時間以上かけ自家発酵、培養させた老麺は「天然」であることは間違いないが、それに代わる適切な言葉がない、というところでしょう。

とはいっても、もちろん、老麺には酵母は含まれているのです。空気中の酵母が付くのです。とはいっても、老麺は酵母でない、と主張する人もいます。(天然酵母菌とイーストと併用して作ったのにも関わらず、天然酵母という名を売りにするパンに疑問を呈する団体も存在し、それはその通りと思いますが)

では、店で長く使っている老麺に酵母がどの程度含まれているか、食品分析に出すことにしました。

結果からいうと、老麺1gあたりの一般生菌数と、酵母数の数にあまり大きな違いはありませんでした。一般生菌数も色々な細菌が含まれているので、老麺の発酵に有効な細菌(たとえば、エンテロバクタークロアカエなど)のようなものに対して、酵母菌がどれだけかの比率かはわかりませんが。

ともあれ、老麺にはかなりの酵母量が含まれている、という事実は判明しました。ですから、天然酵母、と言っても間違いではないと思います。

しかし、老麺内で酵母発酵が有効にされているか、というと、細菌による発酵の量に比べると微量ではないかと思うのです。

写真は発酵した老麺ですが、かなりハチの巣状になっており、ふかふかに発酵しているのがわかります。しかし、成型して蒸してみればわかりますが、これは細菌による発酵がメインで、酵母による発酵は多くない、ということがよくわかるのです。<②に続く>

富士桜高原GAMBAだ!

2020.09.23

お知らせ ビール

富士桜高原GAMBAだ❗シトラの香りがたまらない、苦いヴァイツェン

桃ヴァイツェン第三弾 清水 

2020.09.17

お知らせ ビール

明日、9月18日(金)、箕面の桃ヴァイツエン「清水」開栓します!。なんと2年ぶり。去年は不作のため出せなかった品種です。最も甘い桃です。必見、必味。和歌山、あら川の桃、八旗農園の桃です(写真も公式HPより勝手に拝借)

今日は、VERTERE カシミロア 開けましたよー 人気のNE-IPA!飲みやすいタイプです

お知らせ(よじごじDays)

2020.09.15

お知らせ 点心料理教室

明日9月16日(水)テレビ東京のよじごじDays(午後3:40~)「こんなの家で作れるの!?進化する料理教室」にて、ここくらふとの点心教室が紹介されます。

タレントでグラビアアイドルである磯山さやかさんが、点心作りにチャレンジします。初めてなのにとても上手に作ってましたのでぜひご覧くださいね。本当にきれいで、礼儀正しくて、スタッフ皆さんに気を遣っていて、しかも、サーっと生地を延ばせるしで、もうパーフェクトな方でした!

もう一つの教室は横浜のパン教室が紹介されるそうです。楽しみですね!MCはV6の長野博さんで、わーい良かったです!。当店のビールや点心もお店も紹介してくれるらしく盛りだくさん(二日がかりでスタッフさん頑張って撮影してくれましたから!編集も大変ですが・・)

お時間があったらぜひチャンネル合わせてみてください。

https://www.tv-tokyo.co.jp/yojigoji/

うちゅうPluto (ボトル)

2020.09.10

ビール

かなり久々ですが、うちゅう入れました。Pluto。アルコール度数8%のWIPA!モザイクとソーヴィンホップ使ってますが、いつものうちゅうらしい感じで、夏ミカンのような柑橘の心地よい香り、そして、そのフルーティな軽さを味わってると、いきなり、ガツンと苦みが襲ってきます。IBU75、なかなか。

なんでボトルなの?って、も~、宇宙戦争に勝ち残れなくて、ですね、これがなかなか。でもボトルも樽も同じ醸造タンクから来てる基本的には変わらないと思います。

そのライティング貸してくださーい!

2020.09.09

お知らせ ビール 日々の出来事

ビールがキレイに撮れています。左から、DSB ギャラクシーヘイズ、ガージェリー スタウト、コエド毬花。惚れ惚れ・・。 本日はテレビの撮影だったのですが、ライティングが凄くよかったので、終了と同時に「ちょっと撮らせてくださーい!」って自分のカメラを向けてパシャパシャ。

とはいっても点心がメインの撮影でして、ビールもやってるお店ですよ、というところのカット。それぞれ注いでいるところも撮ってもらったけれどオンエアされるかはわかりません。

先週の撮影ではタレントさんと一緒に点心を作りました。今日は物撮りでした。一週間前にオファーを受けてすぐ撮影ですから、テレビクルーさんの驚異的な忙しさがうかがわれます。

年に1-2回、メディアから取材を受けますが、皆さんインターネットで検索してこられます。自分のホームページを持っていることの大切さを実感します。テレビは今回初めてですが、誰かの紹介ではなく、やはりネットだそうです。

番組名など詳細はまた直前になりましたらご案内します。

DSB ギャラクシーヘイズ

2020.09.04

お知らせ ビール

またまた、お待たせしました!DSBギャラクシーヘイズ。大人気のヘイジーIPA.

DSBのヘイジーなIPAの良いところは、苦みもちゃんとあって、甘さ控えめのところですね。少し甘みのあるIPAってイマドキかもしれないけど、やっぱり苦みが立ってくれないと。

この素敵な濁りカラーを表現するために、本当は昼間に自然光で撮りたかったんですけど次回。

他に、富士桜高原メルツェン、梅錦IPA(特別醸造)も開栓しました。写真を上げられたらまた上げまーす。

新・にら饅頭

2020.08.27

お知らせ 新メニュー

新・にら饅頭、本日のメニューで登場です。

にら饅頭、レシピを3回目のアップデート。今回のにら饅頭は、95% 以上浮き粉を用いた透明の皮で、ちょっとだけ片栗粉と、寒梅粉を使ってます。寒梅粉は和菓子によく使われますが、糊化を促進し、加熱したときに、よりモチモチ感がでるというもの。

肉餡は、いつもの白菜の代わりに、「天津冬菜」という、中国の白菜のニンニク漬けを用いています。まったく添加物の無い保存食で、独特の風味が出ます。そして丸ごとむきエビはいつものように入れてます。

やっぱり点心の中では、浮き粉で伸ばしたねちょねちょの皮を小籠包包みするので、一番やりにくい時間のかかる点心です。そのうち点心教室の特上級でレッスンしたいと思います。

桃ヴァイツェン白鳳 本日開栓

2020.08.22

お知らせ ビール

箕面 桃ヴァイツェン白鳳


箕面ビールの人気の桃ヴァイツェン第二弾「白鳳」、本日開けます。ていうか、開けました。市ヶ谷はいいお天気!桃ヴァイツェンがまぶしく光っております。

さすが第二弾の白鳳はモモ感たっぷり濃厚。甘味もあるのですが、酸味もちょっとあって、この市ヶ谷の暑さの中で、ごくごくいけて、涼しげです。

桃ヴァイツエンは超人気のビールのため、一店舗につき1樽しか注文できません。10リットルの樽ですので、パイントサイズで20杯ぐらいですね。しかも争奪戦ですので、うっかり注文開始時間の13時に出遅れてしまうと、注文できなくなる、という大変な事態になります。

13時ってどこのお店でもちょっとバタバタしている時間ですので、本当に桃の時期になると、決して注文を逃すまい、と常々緊張します(笑)。しかし、それだけ、美味で大人気でなくてはならないビールなのです。

クラフトビールの記事

 

West Coast Brewing スターウォッチャー

2020.08.22

お知らせ

West Coast Brewing のnew‼スターウオッチャー開栓。WCBはここくらふとでもnewです。ホップはシトラ、シムコー、モザイクをふんだんに使った、香りと甘みと苦味のバランスが良好なIPA。

https://www.westcoastbrewing.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/231108_Starwatcher_02.jpg

料理教室