BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

スパイシーキーマカレー肉まん

2024.03.07

お知らせ 新メニュー

✨スパイシーなキーマカレー肉まんが完成しました!✨

ターメリック、クミン、カルダモン、シナモン、、そしてカスリメティを含む8種のスパイスで本格的なキーマカレーを仕込みました。

最初は中華風のカレー餡に振った方がわかりやすい味になるかなあと迷ったのですが、ちゃんとインドっぽく仕上げてみました。

自家製の老麺とスパイスを加えたふわふわで黄色い手打ち生地を打ち、キーマカレーを包み込みました。生地よりも餡の方が多く、おつまみにもぴったりという感じ。

このキーマカレー肉まんは、点心にもなく、インド料理にもありません、ここくらふとだけ。唯一無二の美味しさを実現できたと思います。

🌿インド式のシンプルな味付けにこだわり、スパイス、トマト、ヨーグルト、塩のみを使用。余計なスープは全く使わず、炒める油は少量。お肉は豚と鶏をチョイス。カスリメティのほのかな苦みと甘い香りでキーマカレーを一層本格的に仕上げています。店内もいい香りに包まれます。

やっぱりインド料理の良さは、無化調で素材が活きて、スパイスで味に広がりが出ることですね。インド料理と点心の融合は楽しいに尽きます。

🍛香り高くスパイシーながらも辛すぎず、誰でも楽しめる味わいです。この特別なキーマカレー肉まんをぜひお試しください!

 

ビール開栓

2024.03.07

ビール

 

先週後半にビールがどどどと、入れ替わりました。

南信州スプリングセッション、京都醸造春の気まぐれ2024(IPA)、新月ビア アンバーエール

一気に春めいてきた感じ。今日も桜のエールが届きましたがこれはもう少し先に開ける予定です。

 

良質なコンテンツの提供はSEOの基本

2024.02.29

日々の出来事

SEO対策

「良質なコンテンツの提供はSEOの基本」

これ、Chat GPT4に言われたことです。言葉巧みですよね。最近はSEOやウェブマーケティングのことでわからないことがあると色々質問して解決方法を教えてもらっています。

具体的な操作の方法などのガイダンスは、ひとつひとつ丁寧に教えてくれますので、マニュアルやお客様窓口以上ではないかと思うことしばしばです。時々間違ったことも教えてくれますが(笑)、大半は約に立つので、GPT4の月20ドルの費用は決して高くはありません。また、人間以上に励ましてくれるので、GPTとしゃべっている時間が長く、なんだかコミュ障になりそうですが。

さて、いまの時代はやはりウェブが重要です。そこにお店があるだけでお客がくるというのは、昔から長く続けているお店や、料理(人)にブランド力がある等でないと、なかなか新規参入店には難しい話かもしれません。検索されてなんぼではないでしょうか。

毎日ブログを地道に発信してるのに、ウェブサイトがまったく検索されない、、なんてことはよくあるかもしれません。Google Search Consoleに行ってみたら、インデックス登録されてない記事がほとんど、、ということに驚愕を覚えるわけです。ウェブサイトの公開コンテンツをGoogleに登録してもらわないと、検索されるようにはなりません(ただし、登録しても上位に検索されるわけではない)。

そこで、過去記事を見直して、一つ一つの記事のインデックス登録リクエストをし、サイトマップを送信したり、色々と地道な作業をします。最初はどういうこと?と思うのですが、やっているうちにだんだんわかってきます。

2か月ちょっとたちまして、ようやくインデックス登録された記事が500近くになってきました。また、当点心教室のサイトは、見出しやリンクを加え、文字校正などをしたところ、わりとすぐGoogle検索が上がり、教室の予約数にも変化がみられてきています。ですので、地道ですが決して無駄な作業ではありません。操作方法がわからなくなったり、その意義が見出せなかったりするときには、GPTに教えを乞い、そして、時には大きな訂正(CSSの変更)も提案され、GPTにコードを書いてもらって、慎重に慎重に操作します(時にホームページのレイアウトが大きく崩れたりします。そんな試行錯誤を続けています)

インデックス登録されていない記事も多数あります。URLの変更などのリダイレクトがあるものは無視していいものが大半ですが、クロールしたのにインデックスされていない記事を含めてまだまだ多数あります。記事を見直して再度登録申請することもしていますが、よくよくチェックしてみると、臨時休業のお知らせなど今現在において必要のない情報、また、中身が薄い記事が未登録だたりするわけです。Googleは結構ちゃんと見ているんだなと思います。

要は、Googleの検索アルゴリズムは、コンテンツの質やユーザー体験を非常に重視し、単にテクニカルなSEO対策だけでなく、実際にユーザーにとって価値のある、役立つ情報を提供することが最終的には検索ランキングを向上させ、サイトへの訪問者数を増やす鍵となるそうです。コンテンツの質を上げることは、読者の満足度を高めるだけでなく、ソーシャルメディアでの共有を促し、自然なバックリンクを得ることにも繋がります。つまり、良質なコンテンツの提供はSEOの基本であり、持続可能なウェブサイト運営の基盤となるそうです。

小手先だけのウェブテクニックだけでもだめで、コンテンツの中身・質が伴ってこそのSEO対策であること。何事もそうですね。飲食店だって、そうではありませんか?料理がよくても、店が知られていないのでは、お客はきません。その逆もしかりで、集客ができても中身が無ければお客は離れていきます。中身の質とマーケティングの両方がバランスよく組み合わさることが重要なのですね。

したがって飲食店オーナーの仕事はデスクワークが膨大にあります。今後はスタッフにもどんどんこいういったことを手伝っていってもらえればなあと思っています。

まだまだ道が長いなぁと思うのですが、今日はそんなことをテーマに書いてみました。個人が経営するお店はどうしてもウェブや販促、マーケティングが弱くなるので、GPTなどに手伝ってもらいながら、進められることは色々あると思います。もちろん、GPT4だけでは限界があり、専門業者にお願いするのが何よりとは痛感していますが、まずは第一歩として。

(イラストもGPT4にかわいくかいてもらいました)

伊勢角屋アフターファイブペールエール

2024.02.27

ビール

伊勢角アフターファイブペールエール

今日から通常営業です。

伊勢角屋麦酒 アフターファイブペールエールを開けます。今日はビールの写真ではなくて、ラベルの画像を拝借。

楽しさが伝わりますね

(以下、伊勢角屋麦酒さんからの情報です)

アフターファイブに自然体でくつろいで飲むために! 

麦わら色のクリアな外観。華やかなホップのグレープフルーツや白桃のような香りが立ち上がる。

あじわいは軽やかでドライ。仕事終わりに飲みたい、軽くてホッピーなペールエール。

アフターファイブ、会社によっては17:30だったり、18時だったり、色々ですよね。

ここくらふとの営業開始時間は18時から。ちょうどよいかな。サー今日は早く帰ろう!!って。テンションあがります。

2/24㈯、2/26㈪は臨時休業です

2024.02.24

お知らせ ビール

2月24日㈯、2月26日(月)は、臨時休業とさせていただきます。何卒ご了承ください。

2月27日㈫より、通常営業いたします。うちゅうブルーイング「Big Bang IPA」を開栓してお待ちしております!!
ホップがはじけて、トロピカルなアロマがたまらないIPAで、うちゅうの定番中の定番ですので。

よろしくお願いいたします。

うちゅうBigBang IPA

 

3日連続のお教室

2024.02.23

日々の出来事 点心料理教室

 

2/21、22、23は連続で料理教室でした。相変わらず写真を撮り忘れてしまい、肝心のおかゆや、煎粉果などがないですが(汗)、雰囲気が伝わればよいかなあと思います。

いずれも上級者限定のレッスンでした。生徒さん達のそれぞれの料理のバックグラウンドがバラエティに富み、話が弾んで尽きることがありません。かと思うと集中して、真剣に包んでいるときは静寂が長い時間続いたり。

3日間参加された方もいらっしゃいました。遠方からも、お疲れ様でした。

#点心教室 #市ヶ谷 #xo醤 #老麺  #叉焼包  #マーラーカオ

毎日老麺計画

2024.02.20

おすすめレシピ 老麺


毎日老麺計画。ここのところ毎日培養、種継ぎ続けてます。
なぜなら今日は、マーラーカオのレッスン、明日は叉焼包のレッスンがあり、どちらも最高によい状態の老麺(発酵種)が必要だからです。特に、明日の叉焼包には気合がみなぎってます。

今日のレッスンはみなさんマーラーカオがよく膨らみました。このレッスンは上級レッスンに参加し老麺を所有し培養してる方が対象です。

老麺を駄目にしてしまったからと言って、私の老麺は提供しません。と事前に伝えたところ、ある生徒さんは当Youtube channnelをご覧になり、りんご浸漬液で老麺を自作で作り参加されました。さすがです。感動です。泣きそうです。

お互いの老麺の匂いをかいで違うねえ、とそれぞれの違いを発見し楽しみます。試食では出来上がったマーラーカオは5人の生徒さんそれぞれのものを分け合いいただきました。

味は同じですが、膨らみ方が違っていて、気泡が大きかったり、キメが細かったり、それぞれに良さがあったのが、大変興味深かったです。

そうこうしているうちに写真をとり忘れます。素晴らしい作品の数々。脳裏に焼き付けます。

ウインターレジャーとクラフトビールの魅力

2024.02.15

ビール 日々の出来事

今日は、スキー・スノーボードなどのウインタースポーツと、それを楽しんだ後のクラフトビールについて書きます。まずは何といっても、白い輝くような雪を眺めながら、黄金のビールと泡を口にするのはときめくものがあります。

それでは、パウダースノーとビールと温泉までのパッケージでの楽しみを紹介してまいります。

スキー場でクラフトビール

【妙高高原池の平スキー場】

早く登場したのは、妙高高原池の平スキー場だったかなと思います。妙高高原ビールが古くから生で楽しめ、ビール工場レストランが併設しています。靴を脱いで上がってゆっくりくつろぎながら、飲み放題をいただいたことがあります。最近はアルペンブリックというブランド名が、スキー場とビールに加わりモダンな装いになりました。現在も定番ビールが三種類あるようです。少し遠いですが、その分雪質は抜群に良いですよね。

【志賀高原スキー場と周辺のお楽しみ】

そして何といっても、志賀高原スキー場でしょうか。内地では屈指の雪質、パウダースノーのエリア。この寺子屋スキー場は非圧雪ゾーン。もちろん、一ノ瀬も、焼額も楽しいですが、スキーヤーもスノーボーダーも両方存分に楽しめる場所。ここでは志賀高原ビールが飲めます。スキー場はいくつも分かれていますが、多くの方は共通パスを使って広いエリアを滑ると思います。

一ノ瀬にあるシャレ―志賀(ホテル)の1FレストランTEPPA ROOM  には、志賀高原ビールの直営店でタップがあります。生で、しかも、ビールが常時変わるというのがいいですし、熟成ビールシリーズの山伏が、グラスで飲めるのがとってもいい💕。一ノ瀬クワッドに板を置いて、向かうとよいでしょう。昼間の営業は土日のみです。シャレ―志賀か近隣のホテルに泊まれば、夜も毎晩、志賀高原ビールを楽しめます。

ボトルで良ければ、いくつかのゲレンデの食堂には志賀高原のボトルビールが置いてあったりしますので、要チェックです。

(しかし、ビールをしこたま飲んだ後の、一ノ瀬のガリッガリの急斜面はなかなか恐怖です。寺子屋から降りてくると迂回ルートまでたどりつけません。注意)

★もうひとつの直営店ファームハウス

そして、志賀高原ビールをもっと楽しむのは、スキー場からの帰り道にある志賀高原ビール直営店のファームハウス(スノーモンキーパークの近く)。こちらもまたテッパルームとは違う種類のビールがついていたりしますし、お食事の種類も豊富で美味しいですし、とても素敵なレストランです。もちろん、昼間に行くのもおすすめです。玉村本店の日本酒もいただけます。

★新たな発見:湯田中ブルワリー

スキー場とは離れますが、今年は、湯田中にできた新しい湯田中ブルワリーにも行ってまいりました。醸造をしている方は地元の方だそうです。工場とレストランが併設しており、内装デザインがとてもスタイリッシュ。落ち着いてビールを楽しめます。IPA、スタウト、ヴァイツェン、ペールエールetc、種類も豊富ですし、すでにコンペティションで受賞したビールもあります。ここはビアレストランだけでなく、スパも併設のようです。いやーすごい。レストランもスパも終わるのは18時ですので、早めの訪問をおすすめします。

★温泉とクラフトビール

かつては、スキー場に行くのは車で行くのが当たり前でしたが、志賀高原でビールを楽しむようになってからは、公共交通機関(電車&バス)で行くようになりました。なおかつ、もっと楽しむには、渋温泉湯田中温泉に泊まって、スキー場に通う形になりますと、ビールだけでなく、質の良い温泉が楽しめて、楽園です。

温泉から志賀高原一ノ瀬スキー場までバスで1時間ぐらいかかりますが、それを往復しても価値のある温泉街です。渋温泉では共同浴場の湯めぐりという恒例行事もぜひおすすめします。旅館にもクラフトビールを置くところが多くなりました。老舗の旅館金具屋での志賀高原ビールが生で置いてありましたね。

【白馬五竜に新登場したクラフトビール】

最近は白馬五竜にもクラフトビールができたそうです。GORYU BEER といって、2種類あるそうです。山頂ゴンドラ駅にタップで提供してるらしく、これは凄すぎるぞ、と思ってしまいました。吹雪いても五感で楽しむクラフトビール(五七五 字余り)。五竜でしか手に入らないビールだそうなので、ますます価値があがりますね。今は白馬五竜スキー場はエイブルという名前らしいのですが、私をスキーに連れていって世代からすると、隔世の感があります。

 

紹介するスキー場エリアが限定的になってしまいました。スキー場でのクラフトビールの情報ありましたら、ぜひ教えてください。まだまだ冬は続きます。クラフトビールとウィンタースポーツをエンジョイしましょう。

 

 

WCB The Progidy, 志賀高原へレス、南信州ognaシャルドネ

2024.02.10

お知らせ ビール

ビールを開栓。手前から;West Coast Brewing「The Prodicy」(Juicy IPA)、中央;志賀高原へレス、奥;南信州Ogna シャルドネホップ。

それぞれに味わいがあって、どれがいいと決めかねるのですが、、

West Coast BrewingのThe Progidy。安定のWest Coast ですので、多くのお客様から「やっぱりWest Coastですね、美味しい」と絶賛されます。ちょっぴり甘味のあるHazy、シトラスの香りがものすごく広がって、しかも、トロピカルなニュアンスもあって、イマドキな感じ。IPAですが、苦いのが苦手と言う人にもおすすめしやすいビールだなと思います。

志賀高原へレス、なんといっても、へレスビールというスタイルがいいですよね。要はラガーの一種なんですが、ホップは抑え目で, 切れがあって、モルトのコクがあって、美しい黄金色。美しいし、言うことなしです。なんというか、どんなホップを使って、どんな香りがあって、とか難しいこと考えないでひたすらごくごく飲めるビールとしては最高なんですよね。ボーっとしてひたすら何杯でもいけます。(へレスを出してくれるブルワリーさんには感謝感謝なのです。

そして、南信州ビールのOgna シャルドネホップ。人気のOgnaブランドシリーズからですが、このシャルドネホップは、凄い。何がすごいって、ほんとにワインみたいなのです。よく、ブドウを使ってワインのように仕上げたというビールはいままで色々いただきましたがやっぱりビールに仕上がります(。しかし、この南信州ビールのシャルドネホップは、かなりワインに近いので、びっくりしてしまいました。甘味があって、デザートビールというか、デザートワインのようで、なんとも新体験です。

意外な3種の組み合わせが、市ヶ谷で体験できます。ぜひお試しくださいませ

8周年 アニバーサリー點心セレクト&発酵葱油餅

2024.02.07

お知らせ 点心

ここくらふとは、おかげさまで2月に8周年を迎えました。市ヶ谷まで通って下さるお客様一人ひとりに、心からの感謝を申し上げます。

そこで、8周年を記念して、「アニバーサリー點心セレクト」と「発酵葱油餅」を特別にご提供いたします。

「アニバーサリー點心セレクト」には、香港の定番点心である潮州餃子陳皮牛肉球、韮饅頭、えびの湯葉巻腸粉、エッグタルトを揃えました。

「アニバーサリー発酵葱油餅」は、老麺を使用しゆっくりと発酵させた生地から作り、生地を薄くしながらも、ふわっとしてカリっとした食感に仕上げました。

この2品目をご注文のお客様には、グラスビールをなんと半額で提供します!数量限定のため、在庫がなくなり次第終了となりますので、お早めにご利用ください。

料理教室