-
クラフトビール飲み放題つき!夏の宴会コースのご紹介
2025.06.18
この夏の市ヶ谷でのご宴会やグループ利用にぴったりの飲み放題プランをご紹介します。
1.クラフトビール全種飲み放題つき 2時間コース:6,000円
なんとクラフトビール全種付き(常時7〜8種類)の手作り点心飲み放題コース。
前菜盛り合わせ〜人気の点心、締めはちまきも付いて、クラフトビールも超人気のスタイルから充実したラインナップめいっぱい楽しめるコースです。
ワイン、ハイボール、ソフトドリンクなど各種ドリンクも付きます。2名様からご注文可能なので、気のおけないお友達どうしから仲良しグループでの飲み会、会社での歓送迎会まで様々な用途に。
ビール好きな方が多い会なら、大人数でもこちらのコースがおすすめです。コース概要はこちらhttps://cococraft.info/menu/#course1
キャンセルは前日17時まで。
2.【8名様以上限定】点心とおつまみいろいろ+飲み放題2時間:5,800円
(※クラフトビールは1種のみ)
こちらは8名様以上の満腹コース。手作り点心はもちろん、中華風お刺身やデザートまでつきます。
クラフトビールは1種類のみですが、ワイン、ハイボール、各種ドリンクもご用意しております。
ビールが得意でない方もいるような、会社の宴会や同窓会などに。コース概要はこちらhttps://cococraft.info/menu/#course3
料理内容が多いため、キャンセルは前々日17時まで。
【お願い】
いずれのコースもすべて丁寧に手作りしております。
人数が多い場合や変更がある場合は、キャンセル期限にかかわらず、できるだけ早めにご連絡いただけますと助かります。—
▼ご予約はこちら
https://www.tablecheck.com/ja/cococraft/reserve/message
-
白身魚の手打ち蒸し餃子・トリュフのせ
2025.06.16
白身魚を使った蒸し餃子です。
浮き粉を使ったもちもちした透明の皮で、真鱈の餡を包みました。中国では「鳳凰の眼の餃子」とも呼ばれる、少しユニークな形の点心です。
トッピングを楽しむ餃子でもあり、仕上げにトリュフのペーストと飛び子をのせています。
蒸したての湯気とともに、香りを楽しんでいただけます。合わせるクラフトビールは、岩手蔵のヴァイツェンや、京都醸造の一期一会(セゾン)など。
ヴァイツェンの小麦麦芽のまろやかさや、セゾンのベルギー酵母の複雑な香りが、魚の味をさっぱりとさせてくれます。市ケ谷でクラフトビールと点心のペアリングをお楽しみください。
#白身魚餃子
#蒸し餃子
#手作り点心
#浮き粉生地
#市ヶ谷クラフトビール
#クラフトビール好きとつながりたい
#クラフトビールのある暮らし
#トリュフ餃子
#ビールと点心
#ここくらふと
-
宇宙SENSEI 開けます
2025.06.12
うちゅうブルーイング「宇宙SENSEI」を本日開栓します。
スタイルはHazy Pale Ale。3月にも登場したビールですが、お気に入りなので、今回もご用意しました。
Krushホップ由来の柑橘系の香りが特徴で、
それに加えて“SENSEI”という名前のシュールさもたまりません。
樽にむかって「先生!」と話しかけたくなります。なお、今回は20リットル樽でのご用意ですので、十分な量がございます。
開栓直後の香りの立ち方は格別なので、できればお早めにどうぞ。本日のメニューには、スパイスたっぷりのサモサ風春巻きも登場しています。
スパイスの風味に、SENSEIの柑橘香と軽やかな苦味がよく合い、
口の中を心地よくリセットしてくれる相性の良い組み合わせです。#うちゅうブルーイング
#宇宙SENSEI
#クラフトビール
#HazyPaleAle
#ビールペアリング
#サモサ春巻き
#スパイス料理
#市ヶ谷グルメ
#ここくらふと
#点心とクラフトビール
-
休業と貸切営業のお知らせ
2025.06.09
以下の通りご案内させていただきます。
6月9日(月):休業
6月10日(火):19:00〜21:00は貸切営業
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
-
サンクトガーレン パイナップルエール
2025.06.07
【サンクトガーレン パイナップルエール開栓】
ゴールデンパインを使用した、夏季限定のフルーツビールです。
果実はビールが発酵する前の麦汁に投入し、一緒に発酵させることで、泡までほんのり甘く香るパイナップル風味に仕上がっています。パイナップルはすべて手作業でカットしてるそう。
機械で切ると香りにストレスがかかるため、瑞々しさが違いがでます。
もちろん、濃縮果汁や香料などの人工物は一切使用していません。ベースはフルーツビールでは珍しいBrut IPA(ブリュットIPA)。
シャンパンを思わせるような辛口仕上げで、強いホップの香りと軽やかな苦味が特徴です。このビールに合う点心は、ちょうど限定品心として、香ばしく揚げたサモサ風春巻きとも好相性。
軽やかなパイナップルの香りと、ほんのりスパイスの効いた点心が、不思議とあとを引きます。
-
【ヒルナンデス!放送のご報告】
2025.06.04
【ヒルナンデス!放送のご報告】
放送中から、点心教室のご予約やInstagramのフォローなど、さまざまな反響をいただきました。
「テレビを見たよ!」「勉強になった」といった個別のご連絡もあり、録画までしてご覧くださった方も多数いらっしゃったようです。心よりありがとうございます。今回の放送で印象的だったのは、もちろん阿佐ヶ谷姉妹さんと石田ひかりさんが参加された、楽しくあたたかいレッスンの様子もさることながら、
点心作りのプロセスに丁寧にフォーカスし、テロップやナレーションで材料や工程の役割までしっかり説明されていたことです。かなり専門的な内容でありながら、一般の視聴者にもわかりやすく噛み砕かれており、
「これなら私も作ってみたい」と感じていただけたのではないでしょうか。番組スタッフの方々は、放送前から何度も足を運び、お客様や生徒さんに丁寧なインタビューを重ねていました。
どんな点心がどのように好まれているのか、講師である私にも数多くの質問を投げかけてくださり、
「小籠包をジューシーに作るには?」「皮の厚みは?」など、取材の熱量と姿勢には本当に舌を巻きました。誇張なく、事実を積み重ねながら、
ありのままの教室を丁寧に、そして魅力的に紹介してくださった今回の特集。
ヒルナンデス!という番組の情報に対する誠実な姿勢を感じ取れた、貴重な経験でした。また、印象的な出来事がありました。
療養中の生徒さんから、久しぶりにメールをいただいたのです。
今年に入ってからレッスンをお休みされていましたが、今回の放送をご覧になり、
「教室がテレビで紹介されてとても嬉しかった。元気になってまた戻りたい」とのこと。
教室の仲間にまた会いたい、点心を作りたい、と思うことで、療養を頑張ろうとしてくださっていることに、胸が熱くなりました。覧いただいた皆さま、そして応援してくださるすべての方に感謝申し上げます。
また教室やお店でお会いできるのを楽しみにしております。
📺【放送情報リンク】
https://www.ntv.co.jp/hirunan/articles/?tag=%E6%B0%B4%E6%9B%9C%E6%97%A5
-
ヒルナンデス!出演情報
2025.06.03
ヒルナンデス!出演情報
6月4日(水)日本テレビ「ヒルナンデス!」(11:55〜13:55)にて、
点心教室ここくらふとが紹介されます!「大人の習い事」特集の中で、
阿佐ヶ谷姉妹さんと石田ひかりさんが、小籠包と広東コロッケ(蜂巣芋角)にチャレンジされました。
当教室の生徒さん2名も一緒に参加し、和やかで楽しいレッスンとなりました。また、通常の教室の様子や、夜のディナー営業も取材を受け、
その模様も放送される予定です。たくさんの生徒様やお客様にご協力いただき、誠にありがとうございました。
※放送は生放送のみで、TVerでの見逃し配信はございません。
ご都合の合う方は、ぜひリアルタイムでご覧ください。—
📚 教室の詳細やお申し込みはこちら:
https://coubic.com/cococraft🍴 夜の点心とクラフトビールのディナー営業はこちら:
https://www.tablecheck.com/shops/cococraft/reserve
-
休業のお知らせ
2025.05.31
誠に勝手ながら、
本日5月31日(土)は臨時休業とさせていただきます。
また、6月2日(月)は夜の点心教室開催のため、通常営業はお休みとなります。6月のカレンダーを添付いたします。
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。営業日やご予約はTablecheckよりご確認いただけます。
-
志賀高原 SNOW MONKEY IPA “orange ver.”
2025.05.30
毎回大好評の 志賀高原のSNOW MONKEY IPAの第二弾は “orange ver.”。
といってもオレンジが入ってるわけでも、果汁が入っているわけでも無いけれど。バレンシアオレンジみたいな赤めの柑橘感が中心。そしてパッションフルーツのようなトロピカル感。
そんな志賀高原のヘイジーは、しっかり苦みもあってドライ。
15リットルで入れましたのでたっぷり飲んでくださいね
-
予約方法がTableCheckに変わりました(ホットペッパー掲載終了のお知らせ)
2025.05.28
いつも、ここくらふとをご利用いただきありがとうございます。
このたび当店は、ホットペッパーでの予約受付を終了し、今後のご予約は**TableCheck(テーブルチェック)**に一本化いたします。
ご予約はこちらから
▶︎ https://www.tablecheck.com/shops/cococraft/reserve
テーブルチェックは、広告や無駄な情報のないシンプルな予約システムです。
空席状況がリアルタイムで反映され、前後の予約に合わせたスムーズな時間帯のご案内が可能です。
多言語対応にも優れており、グローバルで培われた機能とノウハウが活かされています。
より快適なご予約体験をお届けできれば幸いです。ここくらふとは一品一品を丁寧に手作りしているため、少人数でも事前のご予約をおすすめしております。
※旧ホットペッパーのページは、2025年5月末日をもって掲載を終了いたします。
お問い合わせ・ご相談について
お店や料理教室に関するお問い合わせ、ご予約内容に関するご相談、
また取材・レシピ制作などのお仕事のご依頼につきましては、
以下のフォームよりお送りください。▶︎ https://cococraft.info/contact/
※営業メール対策として、お問い合わせ内容は100文字以内に制限しております。
折り返しこちらからご連絡させていただきますので、詳細はその際にご相談ください。
なお、料理教室のご予約は引き続きSTORESをご利用いただけます。
回数券のご利用や、ご自身での予約変更・キャンセルが可能な便利なシステムです。
こちらの変更はございませんので、今後も安心してご利用ください。
今後とも、ここくらふとをどうぞよろしくお願いいたします。