BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

お知らせ

年の瀬

2019.12.18

お知らせ

クリスマス、忘年会といよいよ宴会シーズンも架橋にはいってきた感じです。「まだお席ありますか?」と予約のお問い合わせが、ここくらふとにも入りますが、結構まだまだ余裕あります~。

ぜひ、電話、ホームページ等でお問い合わせはください。 なお、ホットペッパーですと、会員ならポイントがつきますし、リアルタイムで予約できます。

今日は昼に池袋の西武百貨店の8Fレストラン街をうろうろしましたが、12月らしい活気で、平日11時半なのに凄い人、銀座アスターと回し寿司活はすでに行列。食べることの大好きな人たちの熱気むんむん。

自分も食べることと外食は大好きですが、並ぶのは好きではありません。嗅覚をきかせつつ、迷いなく空いてるお店に入ります。

池袋は昔からお気に入りの街でよく行きます。点心でおすすめなのは鼎泰豊。小籠包と大根餅が美味。池袋東武にありますが、他の鼎泰豊より比較的空いてます。パルコの京鼎樓もおすすめ。サンシャインのジョーズシャンハイも。

なんと今年から芸術劇場の前でイルミネーションがあるらしいです。今まで池袋になかったのが不思議なくらいですね。今日から1月13日までだそうですよ!

点心餡皿

2019.12.18

お知らせ

餃子や点心の餡を作ったら、通常はボールで和えたまま使うと思いますが、専用の餡皿というのがあります。ステンレス製でこれに入れて作業すると、餡を低温のまま鮮度を維持しやすいですし、平たいのでヘラですくいやすいのです。

市ヶ谷の点心教室でも、この餡皿を出すと盛り上がることがあります。「これこれー!!」待ってました!って感じです。まったくスルーのときもあります。「洗い物増えて大変だからやめましょう」といわれることもあります(笑)

日本ではなかなか売ってませんし、何しろ高いのです。香港で買えば安いのですが、、なかなかそう簡単にはいけませんしね。

少しでも安いものはないかな、と探してみました。値段もいろいろ。表面の加工によっても結構値段がするものも・・。とりあえず12インチでシンプルなもので、送料込みでリーズナブルなもの。いまならキャッシュレス5%還元。これが最安かも。ほかにあったら教えてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

点心用餡皿 12インチ
価格:5045円(税込、送料無料) (2019/12/18時点)

楽天で購入

 

 

 

 

箕面Monkey Fist ほか

2019.12.11

お知らせ ビール

この黄金色。かなり好みのピルスナー、箕面ビールの「Monkey Fist(モンキーフィスト」。 アメリカ メイン州のOxbow Brewingとのコラボビール です

クラシックなスタイルを得意とするブルワリーさんのようで、このモンキーフィストは、クラシックなジャーマンピルスナー。モルトもホップもすべてドイツ産で製法もシンプルに、そして最後にドイツ産のハレタウホップを 贅沢にドライホップしてあります。

ジャーマンピルスナーとボヘミアンビルスナーの違い、さあ何でしょうって復習。かんたんに言ってしまうと、ジャーマンのほうがより色が透明で、ライトな感じ。甘みもボヘミアンより軽め。

箕面ビールの定番ピルスナーはボヘミアンスタイル。だから今回のはぜんぜん違います。個人的にはかなり好みのピルスナー。きりっと苦くて、甘みが抑えめ、上品。

さて他のビール。今日から金しゃちのゴールデンエール開けます。この時期だけ。炭酸感があってフルーティな香りで、これも1杯目におすすめ。

他にも、燻製香の定番、富士桜ラオホ、そして、この時期だけの重く美味な志賀高原1tIPA。去年は1tIPAハバネロ入れましたが、今年はノーマル1tIPAですのでご安心を!!!ってもALC.9%ですから油断なりません。

VERTERE(バテレ)パシフローラ

2019.12.04

お知らせ ビール

VERTERE(バテレ)パシフローラ開栓しました。CoCo CraftではVERTEREは初めてです。日本ですよ、奥多摩の醸造所。先週直営バーに行ってきたというお客様が偶然いらして、まだ紅葉が残っていたとか、素敵ですね。

自分も、昔、よく単車で走りに行きました(笑)、ロードもオフロード、、ってくらい奥多摩には、特別な思いを馳せてしまいます。

ビールは見ての通り、Hazy IPAです。トロピカルな感じで、甘みもたっぷり、飲みやすい。

VERTEREのホームページはスタイリッシュで、直営バー(cafe)も無垢材と梁とシーリングファンとこじゃれてます。ホップも奥多摩で作ってるそうです。

醸造所の方がここくらふとに飲みに来てくれたのが、きっかけ。最近、ブルワリーのこの営業スタイル流行ってますね。飛び込みだけど、お客様でもある。といって、すぐ導入には至れないのですが。

そういう中、お客様で直営バーに行ってきた、という話や、最近ですと、某ビアパブIに勤めるお客様からの評判は決め手になりましたね、やはりリアルな口コミは大切。英語ではWord of mouse。リアルな口です、信頼する人の言葉が何よりも。

うちゅうSUN

2019.11.30

お知らせ ビール

うちゅうブルーイング公式Twitterより抜粋

急に気温が下がり冬模様、市ヶ谷も寒い、、ですが、店の中は南国に(笑)。
本日、うちゅう「SUN」開栓いたします。

ホップはシトラのみ、カナダ産のモルト、そして今回はクリーンな酵母(!)を使用したシンプルストロング。トロピカルな味わい。シトラス感も加わって飲みやすいですが、7.5%の度数ゆえ、お気をつけあそばせ。

うちゅうは一度購入すると、のち2~3回は購入制限がかかり注文できません。解除になっても先回久々に、マウス操作で一瞬手間取って在庫終了でアウトとなり(発売開始から数秒)。月2回、よくて3回ゲットできれば上等って感じでしょうね。

さて本日のお通しは、たくさんいただいた蜜たっぷりのリンゴを使って、クリームチーズとハムであえた揚げた一口春巻。うちゅうSUNと一緒にどうぞ。

手打ちジャンボ焼売

2019.11.29

お知らせ 新メニュー 点心

手打ちジャンボ焼売、本日のメニューで登場です!

定番の香港焼売の2倍の大きさ(写真の右上が比較写真)。椎茸とたけのこを加えて少し歯ごたえを出しました。超あらびきの肩ロースとバラ肉、そしてたっぷりのエビが入って変わらずジューシー変わらずジューシー。薄いけどもちもち皮。

焼売の皮は通常の餃子の皮の1/2ぐらいの薄さでペロペロ、結構打つのがやっかいで手打ち餃子の2倍以上時間かかります。料理教室の生徒さんも実感しているかなと思いますが(笑)。

ここくらふとの餃子や小籠包は全部手打ちですが、定番品の焼売だけ市販皮を使うことで量産できているのですが、時々、気合が入ったときのみ、このような限定品で手打ち皮焼売やります。

1個から販売しますのでお一人様にも!。

蜜蘭香(鳳凰単叢烏龍茶)みつらんこう(ほうおうたんそううーろんちゃ)

2019.11.28

お知らせ

「蜜蘭香(みつらんこう)」という烏龍茶、定番メニューで新登場です。正しい名前は 鳳凰単叢 蜜蘭香(ほうおうたんそう みつらんこう)というのですが、 ライチやモモに似た蜜の甘い香りがするんです。お花の香りとフルーティさが同居しているような。

もちろんフレーバーを添加してるわけではなくて、こういう茶葉の烏龍茶なんです。マツコの番組でも話題になったらしく、とても人気があるお茶なんですよ。

先日、ガレットのお店に入ろうとして、ボケていて全然違うカフェに入ってしまった時に出されたお茶がこれ。

自分のアホさ加減に嫌気がさしながら、蜜蘭香を一口飲んだとき、華やかな香りに、一瞬にして落ち込んだ気持ちが消えてしまいました。

とんだハプニングが、思わぬ出会いをもたらした、よくあるラブストーリーのような蜜蘭香との出会い(笑)。

さて、蒸らし時間は少し長めのほうがより美味しいです。冷めてもいい香りが持続します♡ お食事後にデザートと一緒に召し上がるもよし、最初から点心と一緒にもよし(これぞ飲茶っぽい)。蜜蘭香のお茶で豊かな時間を。

新・晩酌セットR

2019.11.27

お知らせ

お一人様に嬉しい、新しい晩酌セット<R>登場!。選べるビールと、おすすめ点心& 自家製XO醤で和えた野菜のマリネ付 。

ビールは小ぶりのグラスサイズですが、自由に選べます。なんとガージェリーのリュトンもOK♡

点心は、ここくらふとのベストチョイスから。

手打ち水餃子は、天然酵母老麺入りで、もっちもちのぶ厚い皮。エビの鹿の子揚げは、ダイスにカットしたパンを衣にし、結構食い出があります。

手打ち小籠包は、豚の皮を2時間煮出した濃厚スープ。

野菜のマリネは、オリーブオイルを使いつつ、中華スタイル。プラスした自家製のXO醤は金華ハム、ほたて貝柱、干しエビ、ベルギーエシャロット等が入っており中国では高級調味料と言われてます。

当店では点心は4個セット販売が多いので、少量で色々食べたい、というお一人様には嬉しいセットになるかと思います。

※なお、数量限定です。点心の量に限りがあり、その日の準備数に上限があります。

うちゅう Big Bang IPA

2019.11.15

お知らせ ビール 点心

うちゅう Big Bang IPA

うちゅう Big Bang IPA 昨日開けました。うちゅうの中でも人気のIPA、ホップが爆発して、まさにBig Bang、ジューシー、アーンド、アロマティーック 。

今週、新しいエールグラスが入りました。この下ぶくれ感。これで濁ったビールをいれるといかにも美味しそう。香りをしっかり高める形状。

さっそく、今日のお客様も、ちょっとグラスを回しながら「うちゅうは、香りを楽しみながら、ちびちび飲むのがいい」と堪能されてました。案外、飲み干すの早かったですけど(笑)、お客様に楽しんでいただけるのは店としては最高の幸せです。

さて、話は変わりますが、新・ニラ饅頭も慌てて試作したわりには評判がよく、ほっとしました。きれいに焼けると、調子に乗ってまたニラ饅頭の写真を撮ってみました。

いつもSONYのサイバーショットで撮ってます。小さなデジカメ、コンパクトでオートは扱い簡単ですし、背景のボケ感も出ます。もちろん露出や絞りも調整でき、小さいながらも優秀です。

とはいっても、撮った後は、Photoshopで多少色調整や加工をします。よく見せたいというより、写真で撮り切れない現物のイメージに近づけたいので。ビールや点心のおいしさが少しでも伝わればと思ってます。

にらまんじゅうの記事

新・えび入りニラ饅頭

2019.11.14

お知らせ 新メニュー

ニラ饅頭、新しくなって本日のメニューに登場です。

もちもち皮に、具はたっぷりのニラの餡にむきえびをまるまる1個とぜいたくに。 全体に少し大きくなり、その分2個セットに。

今回の大きな変更点は皮。小麦粉を加えてみました。今まではえび蒸し餃子と同じ浮き粉の皮でしたが、薄力粉が入るとサクっとした感じになります。 透明感やもっちりした感じは減りますが、冷めても固くなりません。

点心で浮き粉と小麦粉を両方混ぜることはあまり無いです。生地は驚くほどふわっと柔かく、焼くとかりっとします。

試作では、浮き粉の割合をわずかに増やしただけで、弾力を失い皮が切れてしまったり。小麦の科学は難解です。ちょうどよいバランスの量で落ち着きました。

ニラの甘みと香りが良いのは、混ぜる前に乾煎りしてるから。パンチのあるニラ饅頭に合わせなら、本日開栓のホップ弾ける宇宙ビッグバンIPAなんていかがでしょうか?。

料理教室