BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

West Coast Brewing VELSTAR

2023.12.07

お知らせ ビール


VELSTARを昨日開栓しました。ごらんの通り、黄金色の爽やかなビール。

これがまた、お客様に大好評なのです!。

こちらはセッションIPAで、アルコール度数4.5%と低めですが、ホップは、シトラ、エルドラルド、クライヨ、ネルソンソービニヨンなどを使用していて、複雑なアロマ。みかんやグレープフルーツのような柑橘、ぶどうや和梨のような甘味のある果物、そしてはちみつの香りが、このビールの魅力を一層引き立てています。しかも、低いアルコール度数と控えめな苦味が、驚くほどドリンカブルで、すっきりとした飲み口を実現しています。

さまざまな点心との相性も抜群。五目春巻や、そして、今なら黄ニラ入り葱油餅など、カリっと仕上げたコクのある料理も、このビールのおかげでさっぱりといただけます。

しかもこのビール、静岡県のバスケットボールチームベルテックスのオフィシャルビール。多くの人に愛される味わいを、ぜひご自身で体験してみてください。。

なんと、今回はWest Coast Brewing 様のご厚意で、いつもよりお得な価格で提供しておりますので、ぜひ、お試しください。

ブログ:ビール記事

叉焼包(チャーシューマン)作りの秘訣 – 点心教室上級クラスレポート

2023.12.06

日々の出来事 点心 点心料理教室

叉焼包
教室で作った生徒さんたちの叉焼包

今日は、点心教室上級クラスの第三回、叉焼包(チャーシューマン)のレッスンでした。点心の世界での最難関の一つとされる叉焼包は、誰もが一度は完璧に作りたいと思うアイテムです。

1.自家培養発酵生地の重要性

老麺(発酵生地)

生徒の皆さんが持参した自家培養の老麺(発酵生地)で作った叉焼包は、まずまずの出来栄えでした。完璧に上まで膨らみ、ふかふかに割れる生地を作るためには、老麺の状態が非常に重要です。培養の丁寧さが、最終的な品質に大きく影響します。ずっと冷蔵庫に入れっぱなしにして、受講の直前にだけ発酵させるのでは不十分です。マメに発酵させることが重要です。

よく発酵した老麺は、巣立ちが大きく、そして、生クリームのようにふわっとしているのです(写真)。

レッスンではこの老麺に砂糖などの材料を加え、とろーりとするまで活性化させます。この生地作りが時間がかかりとても大変なのです。

トロッとしたら小麦粉を加え、あとは、すぐに、餡を詰めて包みます。少し置いたら、せいろで高パワーで蒸します。

2.蒸篭のフタを開ける瞬間のドキドキ

蒸篭を開ける瞬間

 

 

 

 

 

どんなに準備をしても、蒸篭のフタを開ける瞬間はいつもドキドキします。時には、うまく割れなかった生徒さんががっかりされて、「次はもっと頑張ります!」と健気におっしゃいます。まあ、一朝一夕に完璧に作れるものではないのです。まずは叉焼包を作ったことをまずは満足いただいて、焦らずにまた取り組んでいただければいいかなと思います。

3.特別な味わい:手作り叉焼包

手作りの叉焼包は本当に特別です。ベルギーエシャロットで香りを出した叉焼用の醤は、旨味たっぷりで、自家製の叉焼とも絶妙にマッチします。叉焼醤は冷凍しておくといいですね。色々な用途にも使えます。

ちなみに、お店でも叉焼包は定番メニューとして提供しています。この秋からは、中の叉焼を広東風に焼き上げて、さらにバージョンアップしています。

点心教室のご予約はこちら

点心教室の詳細情報

餃子のヒダの作り方

2023.12.05

日々の出来事 点心料理教室

焼き餃子のヒダ送り
焼き餃子の包み方

今日の点心教室初級では、皮から打つ手打ち焼き餃子作りに挑戦しました。

焼き餃子の包み方にはコツがあります。通常は外側の生地をたわませて内側にくつけますが、中には手前側で包む方もいます。

ストレスを感じさせないよう、やりやすい方法を推奨していますが、エビ蒸し餃子のような他の点心では外側でヒダを作る方が適していると説明しています。

今日の生徒さん人は、通常とは異なる手前側で作る方だったのですが、せっかくだからと普段はしない外側でのヒダづくりにチャレンジされてました。どちら側も上手にヒダが作れ、見事な焼き餃子を作り上げました。

手前側でヒダを作ると親指の動きが中心となります。外側でヒダを作る方法では人差し指の中心となり、全く違う指を使うのです。

点心作りでは、特に小籠包のような細かい作業では、人差し指を使う技術が重要です。左手でヒダを送りながら右手で形作る方法よりも、利き手の人差し指だけを使う方が上達が早いです。

焼き餃子の場合も、理想的には左手でヒダを送らず、左の人差し指を皮の外側に置き、右手の人差し指だけでつまむと、より美しい三日月型が作れます。

もちろん、焼き餃子は独自の形があり、必ずしも三日月型にする必要はありません。

質問があれば、お気軽にお問い合わせください。

点心教室

予約サイト

Youtube チャンネル 手打ち焼き餃子 皮の伸ばし方包み方

 

 

伊勢角屋Twist Step Hazy Sour

2023.12.02

ビール

伊勢角屋ツイストステップヘイジーサワー開栓。

これは驚き、爽やかでごくごく飲める一杯!特別な乳酸酵母がもたらす心地よい酸味、二種の酵母によるモモとバナナのエステル香。オーツモルトの加わるとろみが、ミックスジュースのような深い味わいを実現。

フルーツなしで、ビールだけでこのフレッシュさ。各要素が融合し、飲むたびに新発見と楽しさを運ぶ。まるでダンスフロアのツイストステップのように、飲む人の心を躍らせる。そんなビールです。

伊勢角屋麦酒

手打ち翡翠小籠包、上海蟹小籠包、プレミアムピルスナー

2023.12.01

お知らせ ビール 新メニュー 点心

人々が集い、心温まる季節が到来しました。

本日の限定品は、手打ちの翡翠小籠包と上海蟹小籠包です。翡翠皮にはほうれん草の生地が練り込まれ、鮮やかな緑色が魅力的。一方、上海蟹小籠包はノーマルな白い手打ち生地に、上海蟹たっぷりの餡を詰め込んだ、おもてなしにぴったりの贅沢な逸品です!

これに合わせるビールは、「富士桜高原」の限定プレミアムピルスナー。黄金色がまぶしいこの上品なラガーは、ちょっと贅沢な味わいの点心と相性抜群。ぜひこの組み合わせをお楽しみください。

富士桜高原プレミアムピルスナー

Youtube チャンネル 上海ガニ小籠包を包む

黄ニラ入り葱油餅

2023.11.29

お知らせ ビール 新メニュー 点心

黄ニラ入り葱油餅(ツォンヨービン)が本日のメニューに登場。青ネギと同量で黄ニラ入って豪華です。
しかも、今回の製法はネギを表面に出す、という今までと違うやり方、ネギのアピール力半端ない。
さらに、カリッとサクッと感が増しました。
マリアージュは志賀高原無我霧中(NEIPA)。苦味とジューシーさが、ネギと黄ニラのコクに負けません。
さて、今日は水曜腸粉デーですので、こちらもお見逃しなく。

2023年点心おせち教室~現代的おもてなしの饗宴

2023.11.27

点心料理教室

点心おせち教室
点心おせち教室2023

ここくらふと点心教室では、毎年恒例の点心おせち教室を12月に開催します。さらに、今年はパワーアップした内容で、メニューを一新、数も増やしました。

伝統的な点心を斬新なおせち料理へと変化させます。つまり、ここでしか体験できない、オリジナルなアレンジの数々です。そして、点心の基本技術から、おせち特有の飾り切りや盛りつけの技術まで、総合的なレッスンを提供します。

※参加者はご自身のお重をお持ちください(目安は2段)。作成したおせちをお持ち帰りいただけます。

開催日:12月19日(火)と23日(土)、12:00〜17:00

料金:12,000円

受講資格:当教室中級以上の経験者(中級受講者または終了者)

予約ページ(外部サイト):https://coubic.com/cococraft/4394694#pageContent

メニュー:
写真左:寿桃包(桃饅頭)、腐皮蟹腸粉(蟹の揚げ湯葉の腸粉ロール)、鳳尾鮮蝦丸(ブラックタイガーのえび団子蒸し)、四喜焼売、錦糸焼売。下段には陳皮牛肉球とお煮しめ、中国湯葉入り紅白なます、
写真右:鴨ロース、揚げ魚の南蛮、そして祝い肴3種(黒豆と数の子のマスカルポーネチーズ和え、たたきごぼう)があります。

席はのこりわずか。この特別な機会をお見逃しなく!伝統と革新が融合したここくらふと点心教室での一日をぜひお楽しみください。

点心教室

サンクトガーレン 7種の桃のエール

2023.11.24

ビール

サンクトガーレンの「7種の桃のエール」を開栓しました。まるで生の桃をかじっているみたい!甘みと酸味が絶妙に調和。

山梨県産の7種類の桃をふんだんに使用し、小麦麦芽による柔らかな味が特徴。しっかり苦味もあって、一口飲めば、その豊かな風味にきっと驚くはずです。ぜひこの独特の味わいを楽しんでみてください

牛肉とポルチーニ茸の手打ちワンタン

2023.11.22

ビール 新メニュー 点心

今日は牛肉とポルチーニ茸の手打ちワンタンがあります。

牛肉と芳醇なポルチーニ茸を贅沢に使用しています。独特のコシと深みのある味わいが特徴で、食べ応えのある一皿です。

マリアージュは、先日開けたおさるIPA.。独特な苦味と華やかなアロマが、ワンタンの豊かな風味にドライで爽快なアクセントを加えます。I

また、もう一つは、昨日、久々AJBのローラルピルス。ほのかに柑橘の香りのするピルスナーで、ビールの軽やかで爽快な口当たりが、ワンタンの濃厚さを優しくやわらげ、新たな味のハーモニーを引き出します。

 

関連動画 季節のワンタン

ビール選び

2023.11.16

ビール

よくお客様に聞かれることとして「どうやってビールを仕入れているの?」というのがあります。

実は全国のブルワリーから直接です、と答えると、案外びっくりされて、間に卸しが入らないことが意外なようです。取引先いくつあるのでしょうか、数えたことはありませんが(笑)、

ではどうやって選ぶの?とも聞かれます。

まずは、自分の好きなビールから始まります。色々なお店に行って飲んだものもあります。ボトルや缶で買って飲んだものもあります。

そして、ブルワリーのメルマガ登録しておくと、新作ビールの情報がどんどん届きます。気になるブルワリーのブログやSNSはチェックします。新しい味の発見は、いつもワクワクしますね。

さらに、面白いことにブルワリーの人が直接営業にもおいでになります。最初はお客さんを装って席に座り食事をされますが、「実は私たち、こんなビール作ってるんです」と名刺を渡してくれることも。こういう出会いから始まったブルワリーさんとのお付き合いも、けっこうあります。今は超人気のブルワリーもうちみたいな小さい店に足を運んで地道なことをしていたんだなと感慨深い思いにもなります。

そして、もう一つ。お客様からのオススメも、大変需要です。みなさんが「このビール、いいよ!」って教えてくれるので、それもチェックしてます。最近では「7種の桃のエール、すごくおいしい!」と教えてもらって、早速取り寄せました。(近日中につながる予定ですのでお楽しみに)。

お店のビールラインナップの決め方は様々ですが、みなさんのオススメや感想、これからもどんどん教えてください。そして、次にお店に来た時には、新しいお気に入りを見つけていただけたら嬉しいです!

https://cococraft.info/category/%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%ab/

(実はこのイラストはCHAT GPT4に書いてもらってます)

料理教室