BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

木の芽入りパリパリ薄焼餃子&BEER

2025.05.16

クラフトビール 点心

また庭に山椒がたくさんなる季節になってまいりました。
今度のパリパリ餃子には木の芽(山椒の葉)入りで作りました。しかもちょっと大判なので、2個にしました。
デパ地下に売っているような小さな木の芽じゃなくて、どんどん育ってしまい大きいので餃子が小さくみえますが、木の芽が大きいのです。飾りなので無理に食べなくて構いません。

ぽんっと手で叩くと良い香りがしますね。この叩きかたは、まだ若いころ。大昔勤めていた小さな会社で、社長のご自宅に皇室関係の方が来るからと、厨房の手伝いに呼ばれたときに教えてもらったのです。お椀に入れる前に、手のひらでパンと木の芽を叩くという。

さてそんなパリパリ薄焼餃子に合うビールは、開けたての以下など。
・West Coast BrewingのOrange Crush(Pale Ale)
タンジェリン果汁入りですが、キリっとして苦さも良い感じ
・箕面ビール ホッピーヴァイツエン
恒例、柑橘ぽいホップの織りなすアロマが贅沢なヴァイツエンです!

あと、紹介し忘れてましたが、
・富士桜高原ルミナスブルーム(HazyIPA)
これ気仙沼のBlack Tide Brewingとのコラボなんですよね。ちょっと前に気仙沼に引っ越したお客様に教えていただいたのですが、あれよあれよと言う間に大きくなりましたね。気仙沼まではいけないですけど、先日仙台にできたタップルームには行ってきました。かなりにぎわってました。そんなBlack Tideとの気合の入った一品という感じのHazy IPAです。
もうあんまり在庫はないかもです。

記事一覧

料理教室