本日の賄い
2019.10.05

何ですかこれ(笑)。今日は餃子の餡とドライトマトであえたパスタにしようと思って、ここまでのアイディアはグレートだったのですが、麺を買いにいく手間を惜しんで、手打ち焼き餃子の皮を店にあるパスタマシンで製麺してみたら、まんまラーメンになってしまいました。
一応、卵の黄身と強力粉も加えみたのですが、まったくリメイクにもならず。やはり餃子の皮は水分量が多いので、アルデンテには無理ですね。でも具は案外いけてました。
フライパンにオリーブオイル、つぶしたニンニク、赤唐辛子を入れて弱火で加熱して香りを出します(パスタの基本)。
そこに、焼き餃子用の餡(豚バラ、白菜、ニラ、ネギなど入っている)を炒めて、火が通ったら戻したドライトマト、刻んだケーパーを加え、茹でたパスタを加えてあえて、必要に応じて塩コショウしてできあがり。
パルミジャーノレッジャーノをおろせば尚良いです。今日は秘密兵器のトリュフオイルをかけました。
リメイクレシピはあまり推奨はしませんが、たまには。ちょうどメニューのドライトマトとひよこ豆のピクルスを追加分を作ったところでドライトマトが余っていたのと、焼き餃子を作っていた、というのがあります。
春雨であえてもいいし、ほんとに焼きそばもいいと思います(笑)