BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

新メニュー

天然酵母の手打ち叉焼包(チャーシューまん)

2019.04.13

お知らせ 新メニュー 点心 点心料理教室

アツアツふわふわっ!

この天然酵母「老麺」を使った手打ち生地は、蒸すと三方向にパカっと割れて、今にもジューシーな自家製チャーシューあんが、とろ~りあふれ出しそう。

あふれ出てしまったらごめんなさい!。でもあふれるぐらいの生地は良質なのです、失敗ではありません、大成功なのです。熱いのでやけどしないように気をつけてください。

今回は生地の材料をちょっと変えて、よりふわふわ感が増し、何より、より白い色の生地になったのが、優しさや柔らかい感じが伝わるかと思います。

天然酵母の「老麺」は店で培養し、増やし続けてきたものです。店内の空気環境は極めて良好。ちなみに老麺の天敵は納豆菌なので、納豆をそばに置くのは厳禁です。酒蔵の杜氏は納豆を食べないというのはよく聞きますね。

そんな老麺は天然のいわば膨張剤なわけです。饅頭生地でも割れないように作るタイプのものもありますが(割れないようにするのが結構たいへん)、この叉焼包は割れるぐらい気泡たくさん作るのが定番です。まず、生地に砂糖を多めに入れることが条件です。叉焼包は甘めの生地が合うのです。

そして、もう一つ必要な材料として、、、あ、ここからは企業秘密、というわけではありませんが、料理教室の上級コースに来た生徒さんには教えます。老麺もおすそ分けして、培養のレッスンもします。職人技のように見える世界ですが、実は小麦粉の科学を理解すれば誰にもできることではないかと思います。

桜点心セット2019 本日よりスタート

2019.03.20

お知らせ 新メニュー 点心

お花見の季節で市ヶ谷はまたにぎわいます。今年も桜点心セット、すべて新メニューで登場です。点心6種類に選べるビールがグラス3杯付いて3500円。詳しくはこちらをご覧ください。https://cococraft.info/information/2019sakura/

https://cococraft.info/information/2019sakura/

期間限定ビールのご紹介:
・六甲の桜×ベイ!今年もほのかな桜色。スタイルはライスエールです!
・富士桜のアニバーサリーエールのIPW。IPA好きもヴァイツエン好きもどちらも満足!

3周年記念セット 

2019.02.19

お知らせ 新メニュー 点心

早いものでこの2月でここくらふとは3周年を迎えました。皆様のご愛顧に深く感謝いたします。

そこで特別にお得な3周年記念セット(ビールとお食事のセット)を先週より販売しています。お好きなビールが選べてなんと3,000円でのご提供です。

ビール:お好きなビール パイント(473ml)サイズ×2杯
    (または、グラス(280ml)サイズ×3杯)

お食事プレート:サモサ風カレーポテト春巻、えびの鹿の子揚げ×各1個  
         クラフトビール入りピクルス
    せいろ: 新パクチー餃子、小籠包、もち米焼売×各1個、
         ちまき(100g) ×1個 
    デザート: ごま団子×1個

3月15日までのご提供予定です!

定番品以外の限定品も入って、満足いただける内容になればと思います!もしパクチーが苦手、などという場合は、別の点心に変えますのでぜひお申し出ください。

hdr
hdr
dav



手打ちパリパリ一口餃子

2019.01.31

お知らせ 新メニュー

 

手打ちで薄生地のパリパリ一口餃子登場です。薄いので焼くとカリカリですが、手打ちな分、薄くても、もちもち感もあります。にんにくやニラは一切使っていませんので、臭くありません。豚肉と帆立が半々に入っていて、小さいながら贅沢な味わい。どんなビールで合いそうです。

生地は小さい6gを延ばして、うすーい丸い皮にしてます。点心の生地の多くは水で練りますが、炒り焼き餃子の生地はみな熱湯で作ります。そうすると、焼いたときにもちもちでカリっとするのです。(料理教室に参加している方はよく実感していると思います)

どんなに薄くても、手打ちの生地は水なしで包むことができます。ベタベタしないし作業もスムーズ。小さいのをたくさん作るのはなかなか骨がおれますね(汗)。いい練習になるので料理教室でも扱ってみたいメニューです。

 

新パクチー餃子&26日(土)の短縮営業について

2019.01.25

お知らせ 新メニュー

1月26日(土)は、従業員慰労会のため、20時までの営業とさせていただきます(19時半ラストオーダー)。そのためいつもより早めに17時にオープンします。
★1月26日(土):17時ー20時営業

さて写真は新パクチー餃子。このむちむちな生地にもパクチーを練りこんでしまいました。具も皮もパクチーだらけ!パクチー感が強化されました。

パクチーはビタミン、ミネラルがとても豊富で、若返り、デトックス、美容にいいのです。ビタミンCが熱で壊れるというのは嘘で、煮たりしなければ大丈夫。パクチー餃子は幸い蒸していますのでご安心ください。

たんぱく質と一緒に摂取するとパクチーの栄養素がより吸収されやすいです。パクチー餃子は豚肉、えびでたんぱく質がたっぷり入っているので、パクチーとの相乗効果抜群です!

 

ジュワ~っと、ジャンボ肉汁餃子!!

2019.01.19

お知らせ 新メニュー

ジャンボ肉汁焼き餃子登場です。定番品の手打ちもちもち焼き餃子の2倍の大きさ、お皿も大きなサイズに!。

箸でつつくと、じゅわっと汁がもれるので、餃子用の別皿の上で食べていただきます。

汁はそのままお皿から飲んでいただいても(「餃子は飲み物です」って、そんなキャッチ、カレーの店でもありましたね)。

味がついているので、醤油などはつける必要はありません、お好みで。

もちろん、皮はもちもち手打ち。もちろん無化調!天然のやさしい味。

大食いのスタッフでも4個は多すぎるとのことです。でもそれは、まかないの時にご飯と一緒に食べてるから。ビールとだったらジャンボ餃子、ちょうどいい~。

なぜジャンボ餃子?実は先週の料理教室中に、生徒さんが計り間違いして、餃子の大きさをジャンボにしてしまったのが発端。これ、ここくらとでもいいんじゃね!みたいな話になりました。

手打ちで無化調のジャンボ餃子が食べれる、しかもクラフトビールで、、、市ヶ谷にしかないかもしれませんね。

ねぎ餅<葱油餅(ツォンヨゥピン)>

2018.10.26

お知らせ 新メニュー

期間限定メニュー「葱餅」登場です。中国では葱油餅(ツォンヨゥピン)といいます。

台湾のB級グルメといわれますが、台湾に限らず上海や香港でも見かけました。

強力粉多めの生地に、葱をたくさん入れて、捻りながら成形し、フライパンでカリッと焼きます。

スタッフが葱だけだと物足りないというので、とりあえず、ベーコンを入れてB級感パワーアップさせました。

焼いているときの匂いが物凄く良いのです。餃子よりも何よりもいい香りで癒されます。

ピルスナーによくマッチ。いまなら田沢湖のフレッシュホップピルスにいいですね。ぜひお試しください!

 

上海蟹小籠包

2018.10.18

お知らせ 新メニュー

期間限定メニュー「上海蟹入り小籠包」発売です。

上海蟹の蟹みそ、ほぐし身が贅沢にたっぷり入っていて濃厚、まったり!美味しいです。

当店の小籠包は、皮は手打ちなのはもちろん、中のスープが豚の皮で煮こごりを作った手間隙かけたもの。

豚の皮を丁寧に脂肪を剥いで細かく切り、当店で煮出した鶏ガラスープに豚の皮を入れて二時間蒸します。そのあと冷やし固めます。

豚のコラーゲンたっぷりでお肌もツルツル、味も濃厚。

蟹は大閘蟹(ダージャーシエ)という上海蟹を使用し、ほぐし身、蟹みそともにとても高価なもので大変贅沢な味わいです。ぜひ、この機会にお試しになってみてください。

 

 

 

(さらに…)

チャーシューまん(叉焼包)

2018.09.20

お知らせ 新メニュー 点心料理教室

本日のメニューで、チャーシューまんをご提供中です!チャーシューまんは、チャーシューの入った饅頭で、広東では叉焼包(チャーシューパオ)といいます。

天然酵母の老麺(ろうめん)を使って膨らませます。自家製酵母の老麺は常にお店にあるのですが、肉まんなどの饅頭を作るときは前夜から種を継いで新しに発酵させた新鮮な老麺を使います。

この饅頭生地には、老麺と砂糖を多めに入れますが、これによって、ふかした時に生地が三方向に割れます。割れているのは下手っぴだからではありません。叉焼包は、生地が割れて、中から餡の汁がしみ出そうとも、大成功なのです!

グルテンを出さないように軽めにこねた生地なので、ふわふわ。老麺は扱い方法に慣れるのが大変ですが、といっても、パン作りで使うような天然酵母よりも随分いい加減な扱いでOKなのです(老麺さん、ごめんなさい)

中はチャーシュー餡ですが、ここくらふとの自家製チャーシューを刻んで甘辛いたれであえたものです。生地は甘くて、餡はしょっぱい、このコンビネーションがたまりませーん!

割ったところをお見せするとこんな感じ↓ わあー食べたくなる!。

え、それよりも、作りたい?はい、点心教室の上級コースで習えます。餡は簡単ですけど、老麺の発酵や生地の取り扱い、鳥かご包みなど、やはり初中級をクリアしてないと、ちょっと難しいです・・・

チャーシューまんはその濃厚な餡なので、スタウト系の黒ビールなどがよく合います。濃厚コンビで、箕面のW-IPAもいいですね。個人的には金しゃちのピルスナーをあわせるのも最高ですね。

1個から注文できますので、一度、試してみてください!

肉まん(料理教室)&紹興酒ハイボール 

2018.07.07

お知らせ 新メニュー 点心料理教室

今日は料理教室でした。饅頭(肉まん)と春巻を作りました。

肉まんの包み方は鳥かご包みと言って、小龍包の包み方の基礎ともなります。大きな肉まんで包んでみることが上達の近道。今日の生徒さんはとても上手でした、小龍包もうまくできるでしょう。

肉まんの作り方を教えつつ、何気に店用にも少し作ってしまいました。奥に見えるのはミニ肉まんです。

今回はイーストを使って簡単に作れる肉まんですが、気候柄すぐ発酵して、とてもふわふわに・・。(うちの老麺ももっと頑張れよー!と思ってしまいました。小声)。

さてさて、そんな肉まんにも合うお飲み物は、モルトの濃いスタウトや、箕面WIPAなどおすすですが、ビール以外にも、涼しげに、そしてお肉のコクに対抗できる飲み物が新しく登場!新しく紹興酒ハイボール。

古越龍山(善醸仕込み)という紹興酒を使ってます。炭酸はもちろんウィルキンソン!上質な甘さがあり、紹興酒が苦手な方にも飲みやすいです。

******

昨日、最終電車に池袋駅で乗り込むときに、携帯が鳴りました。オーダーしたお肉やさんからかしら?と思い出ると、店からの転送電話でお客様「まだ営業してますか」・・・「・・・終了しました」。「何時で閉店」「11時ですけど・・」時計はもう1時近いです。

電車が発車寸前で私もあせっておりまして「もう切りますー」って、ぞんざいな対応になってしまいました。大変失礼いたしました。閉店時間を知らない方は、ここを見ることもないでしょうが。

料理教室