BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

お知らせ

Experience Authentic Handmade Dim Sum and Select Craft Beers at Our Store

2023.12.11

お知らせ

Hello to all our international friends!

We’re excited to share that our restaurant is not just a place for exquisite flavors, but also a welcoming spot for visitors from around the globe. Understanding the diversity of our guests, we offer a comprehensive English menu to make your dining experience seamless and enjoyable.

At our heart is a passion for authentic, additive-free, handmade dim sum. Each piece is crafted with care, offering a true taste of traditional culinary art. From succulent steamed dumplings to crispy spring rolls, our menu is a journey through the rich flavors of Asian cuisine.

But that’s not all! We also take pride in our carefully curated selection of craft beers. Each beer is chosen to complement our dim sum, creating a perfect harmony of flavors. Whether you’re a beer aficionado or just looking to try something new, we have a variety of options to quench your thirst.

Come join us for a meal and immerse yourself in a delightful culinary experience. Discover more about us and our offerings on our English overview page. We’re here to ensure that each visit is memorable, with great food, refreshing drinks, and a warm, inviting atmosphere.

Looking forward to welcoming you!

West Coast Brewing VELSTAR

2023.12.07

お知らせ ビール


VELSTARを昨日開栓しました。ごらんの通り、黄金色の爽やかなビール。

これがまた、お客様に大好評なのです!。

こちらはセッションIPAで、アルコール度数4.5%と低めですが、ホップは、シトラ、エルドラルド、クライヨ、ネルソンソービニヨンなどを使用していて、複雑なアロマ。みかんやグレープフルーツのような柑橘、ぶどうや和梨のような甘味のある果物、そしてはちみつの香りが、このビールの魅力を一層引き立てています。しかも、低いアルコール度数と控えめな苦味が、驚くほどドリンカブルで、すっきりとした飲み口を実現しています。

さまざまな点心との相性も抜群。五目春巻や、そして、今なら黄ニラ入り葱油餅など、カリっと仕上げたコクのある料理も、このビールのおかげでさっぱりといただけます。

しかもこのビール、静岡県のバスケットボールチームベルテックスのオフィシャルビール。多くの人に愛される味わいを、ぜひご自身で体験してみてください。。

なんと、今回はWest Coast Brewing 様のご厚意で、いつもよりお得な価格で提供しておりますので、ぜひ、お試しください。

ブログ:ビール記事

手打ち翡翠小籠包、上海蟹小籠包、プレミアムピルスナー

2023.12.01

お知らせ ビール 新メニュー 点心

人々が集い、心温まる季節が到来しました。

本日の限定品は、手打ちの翡翠小籠包と上海蟹小籠包です。翡翠皮にはほうれん草の生地が練り込まれ、鮮やかな緑色が魅力的。一方、上海蟹小籠包はノーマルな白い手打ち生地に、上海蟹たっぷりの餡を詰め込んだ、おもてなしにぴったりの贅沢な逸品です!

これに合わせるビールは、「富士桜高原」の限定プレミアムピルスナー。黄金色がまぶしいこの上品なラガーは、ちょっと贅沢な味わいの点心と相性抜群。ぜひこの組み合わせをお楽しみください。

富士桜高原プレミアムピルスナー

Youtube チャンネル 上海ガニ小籠包を包む

黄ニラ入り葱油餅

2023.11.29

お知らせ ビール 新メニュー 点心

黄ニラ入り葱油餅(ツォンヨービン)が本日のメニューに登場。青ネギと同量で黄ニラ入って豪華です。
しかも、今回の製法はネギを表面に出す、という今までと違うやり方、ネギのアピール力半端ない。
さらに、カリッとサクッと感が増しました。
マリアージュは志賀高原無我霧中(NEIPA)。苦味とジューシーさが、ネギと黄ニラのコクに負けません。
さて、今日は水曜腸粉デーですので、こちらもお見逃しなく。

忘年会シーズン到来、CoCo Craftの「クラフトビール飲み放題コース」。プチデザートサービスも!

2023.11.15

お知らせ

 

ここくらふと クラフトビールと点心のお店
CoCo Craft

 

冬の訪れと共に、特別な夜を楽しむ季節がやってきました。今年は忘年会も少し早めに開催しているように見受けられます。

さて、その今年の忘年会。CoCo Craftでは、「クラフトビール飲み放題コース(¥5500、2時間制)」をおすすめします。このコースでは、すべて店内で手作りされる無添加の点心と、選りすぐりのクラフトビールが飲み放題です。

ご予約は前日までで、人数は2名様からOKです。特に気の置けないご友人やご同僚との忘年会に最適です。もちろん、年明けの新年会にも。

なんといっても。当店の温かい雰囲気の中で、極上のビールと共に、美味しい点心をお楽しみいただけます。

 

なお、Facebookインスタグラムなど当店のSNSにフォローしてくださる方や、このブログをご覧になっている方は、そのことをご来店の際に言ってくだされば、このクラフト飲み放題コースにプチデザートもサービスします!

この冬限定となりますが、お食事とともに一口サイズのマーラーカオを特別にご提供します。当店自慢のこのデザートを、コースの締めくくりにお楽しみいただける特別な機会です。

ぜひ忘れずに、おっしゃってください。

なお、15人以上ですと貸切が可能です。また、お時間についても、営業時間以外の開催が可能ですのでご相談ください。お問い合わせ

ご予約はお早めにどうぞ。席数には限りがございます。また、このコースは2時間制とさせていただいております。CoCo Craftで、特別なひとときをお過ごしいただけることを心よりお待ちしております。

コースメニュー

 

手打ちニラまんじゅう(えび入り)

2023.11.08

お知らせ ビール 点心

にらまんじゅう

手打ちのニラまんじゅう。 にらはたっぷりの量を乾煎りしてからたっぷり餡に加え、包む時にむきエビが一尾入れます。

手打ち皮は浮き粉メインなのですが、小麦粉も少し加えるのでハイブリッド皮。もちっとしながら、さくっともします。

蒸したら、カリっとやきます。

ビールは、富士桜高原「高原小麦とホップの誘惑」を開栓します。少し苦くて香りのいいヴァイツエン。誘惑の多い毎日ですね。

 

老麺とライ麦サワードゥ違い ③

2023.11.06

お知らせ 老麺

前回の続きです。ライ麦のサワー種を作って、酵母菌についての検証を書いてきました。

しかし、サワー種だけでは終わらない。フランスにはルヴァン種というのがあり、こちらにも着目しなくてはなりません。ルヴァン種は、なんと、小麦粉+ライ麦(または全粒粉)の両方を使って水と混ぜて空気中に放置し、発酵させます。
これが何を意味するか、というと、結局、小麦粉だけでは足りない発酵(酵母菌)をライ麦で補っている、もしくはライ麦だけでは足りないグルテンを小麦粉で補う、ということになるんじゃないのかなと思うわけです。

またどんなパンを作りたいか、ということによってどういう発酵種を作るか、ということになるのでしょうけれど、いずれにしても足りない部分を補う、と言う考え方はルヴァン種に学べるような。
(まだルヴァンは起こしたことがないので、まだ何も言えないのだけれど)。

そこで立ち戻ると、中国の長い歴史の中で、老麺が、小麦粉と水だけで生地を膨張させるための発酵が成立してきたのか?いやそれは違うのではないか、とますます思うわけです。

老麺の研究家、岐阜大学名誉教授の長野宏子氏は、研究の中で中国人の料理人から教わった,りんご浸漬液を小麦粉に混ぜて作る老麺で実験をしています。これは実によく発泡します。

考えますと、りんご浸漬液を果糖と考えると酵母菌がつきやすい条件となるのかと思います。ただし、これも面白く、小麦粉とりんご浸漬液(皮と種を除いたりんごを水に浸し手作った液)を混ぜて置くと、まずはバクテリアがついて増殖します。酵母が検出されるのは確か2日後だったと思います。最初からは居ません。(別の話にはなりますが、種や皮についている酵母菌とりんご浸漬液の酵母菌は別の種類かもしれません)

彼女のフィールドワークを見ますと中国には様々な方法で発酵させた食品があり、じゃがいもやトウモロコシなど野菜なども発酵に使われていたというレポートがあります。

つまり、かつて中国では、小麦粉+果糖または野菜のエキスなどを用い、バクテリアに酵母菌をプラスした発酵種を作り、饅頭など作っていたのではないかと思うのです。中国はかなり広い地域にわたりますので、それぞれ違う発酵の仕方であったと思います。

またまったく別の考え方として、かん水が作れるくらいのモンゴルのかん湖の水であれば、炭酸ナトリウムが豊富で、これを小麦粉に混ぜると、まるで重曹のように発砲するのかしれません(あくまで仮説です)。もしくは、かん湖の栄養成分によって、酵母菌が付きやすいとか何かあるのかもしれません(本当に仮の仮の仮説です)。

いくら中国の古い老麺元種を日本にもってきて水と小麦粉だけで種継をしても、すでに混血種となり、種継ぎを続けるほど、やがて日本の子になってしまいます。同じ状態では維持できませんし、それだけで生地を膨張させることはできません。

しかし、現代においては、ベーキングパウダー、重曹や、アンモニアなど優れた発泡剤がありますので、これを老麺生地に加えて、饅頭やパンに加工することはいくらでも可能なので、水と小麦粉を混ぜて放置して発酵種を作ったり、または、もらった老麺元種を水と小麦粉だけで種継ぎをしていっても、まったく無問題なわけです。このやり方で全然いいのではないかと思います。

しかし、小麦粉と水で発酵させたものだけが老麺、という考え方は、歴史的には正しくなく、そんなストイックなことをしてきたわけはないでしょう、と思うわけです。

こんなマニアックな話にまったく興味がない人は全人口の99.9%ぐらいではないかと思いますが、ひとまず今回の老麺についての考察は終わりにします。

 

桃ヴァイツエン川中島&マイケルさんのロンリーホップIPA

2023.11.04

お知らせ ビール

箕面桃ヴァイツエン川中島開栓しました。今年最後の桃。桃感たっぷり、でもしっかりドライなのがいいですね。しかも川中島は爽やかな味わい。あと樽半分ぐらい。お早めにどうぞ!

そして、福生のFat Barley Brewing(ファットバーレイブリューイング)のロンリーホップIPA開栓。元DSBのマイケルさんが参加して作ったビールです!センテニアルを使ったアメリカンIPA。こちらは少し褐色で、モルトの甘味の奥にしっかりとした苦味もあって、抜群に美味しい!やっぱりマイケルさんらしい味わいです。

市ヶ谷でのグループ宴会、忘年会はクラフトビール×点心で

2023.11.01

お知らせ ビール

宴会
宴会はクラフトビール飲み放題コース

そろそろ忘年会など宴会の季節ですね。忘年会の由来についてはあまりよくわかっていないことが多いですが、「としわすれ」という言葉を使用した古い記録では室町時代からあるようです(!)。江戸時代には年末の憂さ晴らし的な宴会が一部の階級で、戦後に広く一般に浸透するようになったようですね。

さて、CoCo Craft(ここくらふと)では少人数のお客様からグループのお客様までお見えになりますが、忘年会や新年会のシーズンは団体様が多くなります。

市ヶ谷の会社や、お友達同士であったり、宴会をしたいという方々にぴったりの飲み放題の宴会メニューもあります。また、小さなお店なので15名様以上で貸切にすることもできます。

飲み放題メニューは、『クラフトビール(全種類)飲み放題5500円』(2名様からOK)と、『8名様以上点心&おつまみたっぷり飲み放題(クラフトビールは1種類のみ)5500円』となりますが、いずれにしても、クラフトビールが体験できます、ワイン、各種カクテル、ソフトドリンクも付きます。もちろん、手作り点心も。あつあつ、ジューシー、もちもちで、グループ様も美味しくいただけます。

また。決まったコースだけではありませんので、ご相談いただければ、メニューなどカスタマイズできますし、ご予算も随時ご相談ください。定番メニューにない物もご提供できます。お問い合わせ・ご予約

なお、ホットペッパーからのご予約はお席のタイプを指定して即予約が可能ですのでこちらからのご予約もどうぞ。

クラフトビール 飲み放題コース5500円(2H)

8名様以上グループ、点心&おつまみたっぷり飲み放題5,500円コース(2H) 

老麺とライ麦サワードゥ違い② そして酵母菌の違い

2023.10.30

お知らせ 老麺

前回の続きです。

ライ麦でサワードゥを使って食パンを作ってみました。ライ麦サワードゥですがハード系のパンにせず、あくまで発酵種の役割として、老麺種との比較をする意味でも食パンを作ってみました。

サワー種に強力粉を混ぜて数時間、そして、生地を3つに分けて二次発酵、とまあまあ長い時間発酵させましたが、1.5倍以上に膨らみ、そのままオーブンへ。少しハードっぽい感じにはなり、重さもありますが、ちゃんと気泡のあるパンになったのです。やはりライ麦サワードゥは酵母(&乳酸)であり、炭酸ガスが産生しているといえます。

同じサワードゥでも、老麺のバクテリアは水素ガスを産生すると言われ、加熱中に水素ガスを保持しにくい結果となっています。

それにしても、です。

小麦粉と水を混ぜておいておくと、バクテリアが増殖し、酵母は増殖しないのでアルコール発酵はしない。どちらかといえば、果物の皮や種などで酵母液を起こしてからでないと小麦粉を発酵させることはできない。

なのに、ライ麦と水を混ぜておくと、酵母が直接増殖する。これどういうこと?とまず思ったのですが、調べると酵母菌の種類が違うようですね。(そもそもライ麦と小麦粉は全く別物ですが)

①一般的なパン酵母:サッカロマイセス・セレビシエ
②ライ麦サワードゥ酵母:サッカロマイセス・エクシグース

そして
③老麺種 バクテリア:エンテロバクタークロアカエGAO

それぞれの菌が、どの糖をどう分解、資化していくか、で違いがでるのではないかと思います。

で、もう一度戻って、小麦粉でんぷんの糖化過程を考えると・・・

『小麦粉+水 →でんぷん →アミラーゼ(酵素:小麦粉由来)が麦芽糖に分解→・・・・』

酵母は麦芽糖をブドウ糖に分解する酵素(マルターゼ)を持っているにもかかわらず、ここでは酵母菌はつかないのです。まずはバクテリアである小麦粉発酵性細菌園テロバクタークロアカエGAOがついて増殖する。

これはどういうことなのか。たとえば、サッカロマイセス・セレビシエについていえば乳酸菌への耐性がなかったり、単糖類でも果糖の方が好きなのかも、、というあくまで仮説ですが、これ以外にも色々考えらるでしょう。

それぞれの微生物に特徴があり、微生物にもたらされる発酵に違いがあるということを理解することが必要です。 ③につづく

料理教室