BEER & DIM SUM DINING

BLOG

CoCo Craft

Cococraft

11月21日休業 &手打ち雲吞教室

2022.11.19

お知らせ 点心料理教室

11月21日月は、臨時休業をいただきます。

(22日火は通常営業いたします)

 

本日は点心教室の特別レッスン。手打ちワンタンです。これがなかなか地味に難しい。

大きく伸ばして、包丁で20枚切ります。弾力のある生地だから、すぐ縮んでしまう。だから、後でまた伸ばし直しが必要。

弾力があるということは、歯ごたえがあって、美味しい、ということです。まるでパスタのよう!でも扱いは難しい。

なので、保湿をしたり、いろんな秘策を使って、伸ばしやすくします。

 

さて餡ですが、季節のものということで、せりを使ったワンタンにしました。一番栄養のある根っこも少し茹でてから加えます。

ゴミ箱にいきそうになった根っこ。「捨てちゃだめですよー--!」って言ってる自分もわりと最近です、根っこが大事としったのは(笑)

デザートは楊枝甘露を作りました。ヨンジーガムロ。マンゴータピオカです。

それにしてもワンタンは楽しい。

生徒さんたちも、きっちり計って切る人、そうでない人、丸く伸ばした人、四角く伸ばした人、それぞれにオリジナルがあって見ていて楽しい。難しいけど、わりと自由なので伸ばしてても楽しい。

でも手打ちする人が少ない気がします。

さて銘々の作品は以下!明日は午前は小籠包、午後はパイナップルケーキの教室です。

コロナ感染が増えてきて、だいぶ市ヶ谷は静かになってしまいました。

当店はすいているので、安心しておいでください!!

牛肉ときのこの雲呑、そして腸粉(ちょうふん)デー

2022.11.15

お知らせ

牛肉ときのこの手打ちワンタン登場。茹でて、きのこのクリームソースがけ。

きのこはマッシュルームを使ってて、いつもの干し椎茸とはとは違う仕上がり。

手打ちの生地はとても歯応えがありますが、発酵生地老麺をいれ少しだけしっとりさせてます。

ソース用にきのこのデュクセルを牛肉ときのこのワンタン作っており、これを注文毎にクリームで伸ばします。

そして、香港のB級グルメといえばライスクレープ『腸粉』を定期的に提供することにしました。本日は腸粉デー。

米粉をとろとろに溶いて蒸して巻いて、クレープにします。(内蔵やジビエではありません)。これは作りおきがきかないものなので、新鮮な状態でお届けします。

VERTERE Acca

2022.11.11

お知らせ

 

バテレ Acca (アッカ)が届いて、今日すぐ開栓。

スタイルはNZ IPA、ニュージーランドのホップを使ったIPAなんですが、少し濁ってます。

グレープフルーツっぽい柑橘の香りで爽やかで軽やかさの中に、ホップがガツンと後味でくる感じ。全体には飲みやすい。

よく出来あがってるし、安定のバテレですね。

同じ系統の色で、ここくら風ミートボールを添えてみました。からっと揚げて、じっくり煮込んだトマトソースで和える。

さて、バテレさんのシステム変更後、ウェブ注文が以前よりハードルが下がって、注文しやすくなったし(といっても、うちゅうと同レベル)、今後も色々お届けできたらいいな。

 

 

 

ばてれ

West Coast Brewing “CRUSH CRUSH”

2022.11.10

お知らせ

wcb CRUSH

ウエストコーストのラガー、黄金色。うわーなんか飲みたくなりますよね。

アルコール度数3.5%。全国のラガーファンを代表して早速飲んでみます。

ん???軽い。苦くない、、、?何これー。

でもごくごくいけて喉の乾きが潤せて、すぐ飲みたくなります。

教室の生徒さんより「老麺を使った饅頭やパン」

2022.11.09

お知らせ

点心教室の上級コースになると発酵生地「老麺」のレッスンをしますが、当店の老麺を持ち帰った生徒のIさんよりたくさんの作品の写真が届きました。

その情熱たるや凄い!

普段は忙しくお仕事をされていますが、空いてる時間に色々作り、ご家族にも召し上がってもらいご意見やアドバイスももらって、何度も試しているそうです。

ふっくら饅頭。30㎝のしかも、上等な蒸篭をお使いですね。

老麺使いだすと、イーストとは違った味わいで楽しくてしょうないようです。

 

こちらはパン。イーストはちょっとだけ使ったそうです。きめが細かいのが老麺の特長ですが、イーストを使うと少し軽くなりますね。

昨日の教室もご持参されたので、みんなでいただきました。小麦の良い香りがして、甘味もあって、美味しく忘れられない味。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはシミットというトルコのパンだそうですが、ごまたっぷりで、美味しそうです。

シミットなら老麺だけでもそこそこいけるかも、、、チャレンジしてみようかな。

Iさん、ありがとうございます。

Distant Shores Brewing 工場見学&タップルーム

2022.10.28

ビール 日々の出来事

先日の日曜日、東村山のDSB (Distant ShoresBrewing)に行って来ました。ビールのお勉強です!!(・・飲みにいった方が正しいけれど)

ここでビールを作ってますが、休日だけオープンしているタップルームは、たくさんの人で賑わってます。地元の家族連れや、遠くからわざわざくるファンまで。

立地は工場だけに駅からやや遠いのですが、東村山、新秋津、所沢から徒歩20分ちょっとで健康的に歩けます。東村山からのバスは1時間に1本位。新秋津だけは時々タクシーがいることがあるので、おすすめ。

なんつっても5杯分のビール券が3000円でリーズナブル。うきうきしちゃいますね。この日はモルティな新しいDIPAをはじめとし色々いただきました。

酔わないうちに、ヘイジーなIPA、ジュース竜巻とギャラクシーヘイズを飲み比べもしてみました。

竜巻とギャラクシーヘイズの違いは、ギャラクシーの方が苦みが立っていました。竜巻はジューシーでトロピカル🍹。なるほど。わかって嬉しい~。

さてご厚意で、工場の中も見学させていただきました。ブルワーのこずえさん。今日はヘッドブルワーのマイケルさんはいないので、安心して日本語で質問攻め。

天井の高い大きなスペース。1200リットルのタンクと天井に届きそうな高さの2400リットルのタンクが3つずつ計6個あります。コンニチハマイケルなどの定番品は2400を使うそうです(それでもすぐなくなりますね。)

もっとかわいい熟成用の試作用のミニタンクもありました。

そして、また別のタンクもあって、それはお湯の入ったタンクと、冷水の入ったタンク。

お湯のタンクにミリング(粉砕)したモルトを加え、混ぜてでんぷんを糖化させます。そして、遠心分離にかけ、ろ過をするそうです。次に、水のタンクに移動して、麦汁を冷やします。

そして、冷やしたら発酵タンクへ移動。ここで酵母などを加えて熟成させるわけです。ちなみに、タンク缶のビール液の移動はパイプを通じてです(よっこらしょ、とやるわけではない・・・)。

各々のタンクの温度管理などは、マイケルさんが作ったシステムで制御・管理されてます。

さて、ここからがさらに大変な作業のお話。お店から回収されたケグがたくさんありましたが、この洗浄がとても骨のおれる作業だというお話を伺いました。

まずケグが返送されたら、外側も含めて洗い流します。

 

次に、専用の洗浄機で洗浄します。瓶用と、ケグ用と2種類あります。ケグは専用の洗浄機で2回洗うとのことです。流すのと、専用の液体で洗うのと、、だったかと。そのケグが100個以上あるのですから、気が遠くなる作業・・・

そして、その後、二酸化炭素を充填するそうです!。知らなかったー。これが菌の繁殖を防ぐそうです。

もちろん、お掃除はケグだけではありません。製造用のタンクの洗浄もあります。背の高い2400Lの醸造タンクはどう洗うんだろう。
「中に人が入って洗うんですか?」
・・まぬけな質問をする人が必ずいますね(笑)。人が入ったら危ないので、高い位置から高圧な洗浄機で洗うとのことです。

一週間の大半を、洗浄という作業に費やしておられ、醸造というは本当にごく一部のお仕事なのだそうです(ビールの醸造がしたい!と憧れている人も多いかもしれませんが、並大抵なことでは務まりませんね)。

DSBさんのビールを衛生的に美味しく飲めるのは、洗浄と衛生管理を徹底しておられるからなんですね!安心していただけます。
こずえさんが、「つねに菌との戦いです」とおっしゃっていた言葉がとても印象に残り、工場をあとにしました(てゆうか、この後も引き続きタップルームで飲みました)。

「これらの説明って以前マイケルから受けなかった?」
確かにそうかも、、英語だから半分も入ってなかったかも、ごめんなさい。

うちゅう Shooting Star

2022.10.25

お知らせ

うちゅうShooting Star IPA 開栓しました。

アルコール度数7%。甘味も感じつつ、うちゅうらしいホップの香り。色は黄色。

 

(在庫状況の電話でのお問い合わせはご遠慮願います)

 

 

 

桃ヴァイツェン(川中島)

2022.10.20

お知らせ ビール

momo

箕面ビール 桃ヴァイツェン(川中島)ですが、10月22日土曜日開栓予定です。

今回は4回目の桃ですので、公式ホームページでもご案内いたします。

箕面ビールの今年の桃は3回ともどれも甘かった!

パイント20杯分。通常ですと1-3日位で無くなります。来週以降であればあったらラッキーぐらいでおいでください。

(在庫があるかどうかの電話でのお問い合わせはご遠慮願います)

 

VERTERE マグノリア

2022.10.18

ビール

マグノリア

バテレ マグノリア開栓しました。

柑橘の香りが豊かで、甘味のあるDIPA。DIPAのDはダブルのこと。ホップが2倍入っています。だから苦味も香りも倍なのですが、甘味もあるので、意外に飲みやすいという。

2022.10.05

お知らせ

毎度のごとく更新が遅れてましてスミマセン。開栓ビール情報

◆West Coast Brewing:  New Zone Mountain Pale Ale  久々ペールエール。モトゥエカ、ワイメア、アイダホ7クライオの3ホップを使用したヘイジーとウェストコーストの中間くらい。本日開栓します。

◆伊勢角屋:New Generation Lager  モルトの甘味やコクを感じるラガー。

◆富士桜高原GAMBAだ! シトラホップを使った苦いヴァイツエン!!!

◆DSB: トロピカルパラダイス コールドIPA   流行りのコールドIPA.ラガー酵母を使ってます。きりっとした苦味!

◆ガージェリースタウト 久々開けてます。専用リュトンで出すと、お客さまに喜ばれてとてもうれしい!

本日の点心は、上海ガニ小籠包と翡翠小籠包。もちろん手打ちです!

料理教室